※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子ども用の麦茶を持って行くことに不満があり、隠すのは嫌がらせか悩んでいます。

子どもたち用に作った麦茶を旦那が持って行くのがムカつくから隠すのって嫌がらせですか?

旦那がボトルを洗ったりお茶を作ったりすることはほぼありません。

子どもの分を考えずに持って行くこともあります。

コメント

日月

【子どもの水筒用、飲むべからず】
って張り紙してた私は性格悪すぎですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもしようかな〜😂
    隠す方が陰湿な気もします…😂

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

隠すし、飲むなって言うし、貼り紙もします😂😂😂

性格悪いかもしれませんが
家族のことや妻の負担を何も考えずに
自分のことだけ考えてお茶持ってくほうが性格悪いと思います!😤😤

大人は水でも飲んどけばいいの!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買えばいいのに変なところでケチケチするので余計にむかつきます😂
    コーラとかジュースはポンポン買うくせに😂

    ほんとそれです!
    持って行きたいなら自分で手を動かせばいいのに、良いところどりしようとして嫌がらせって被害妄想激しすぎます😇

    • 4月21日
ぷにか

嫌がらせじゃないです!
私も色んなもの隠してます🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も母からもらった高めのチョコとか隠してます🤣
    知らなくて良いことたくさんですよね!
    冷蔵庫開ける音が聞こえるだけでイラッとします🥹

    • 4月21日
  • ぷにか

    ぷにか

    チョコ隠すの分かります🤣🤣🤣
    食べたり飲んだりして買って補充したり作ってくれるなら良いけど、してくれないから嫌ですよね🙄🙄

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの分奪ってまで持って行きたい気持ちがわかりません…
    大人なんだから自分の分は自分でやってほしいです🥹
    これで嫌がらせとかいうの被害妄想すぎません?🥺

    • 4月21日