※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フランダー🐠
家族・旦那

旦那が妊娠中に女性とゲームを楽しんでいることに不安を感じています。出産前にその気持ちをどう伝えれば良いでしょうか。

アドバイスくださると嬉しいです
旦那が最近モンハンでVCを繋げて女とゲームしてる時があります。
現在2人目妊娠中で来月出産予定です。妊娠中なのもあってより不安定になったり嫌な気持ちになったりストレスが溜まります。
家が狭い賃貸なのでリビングでゲームをしています。相手が誰であれVC繋げてたら生活音を気にしたり気遣うと思うんです。なんであなたが女とゲームを楽しんでる間気を遣わないといけないのって思います。

ある日いま女とゲームしてるってわかって楽しそうにゲームしながら会話してるのを聞いていて涙が止まらなくなって部屋にこもっていたらトイレに行くタイミングか何かで私のところに来てなんで泣いてるの!?って言われました。その時は言わずに次の日に女とゲームしてるのが嫌だって言ったら別にいいじゃんか!隠れてコソコソしてるわけじゃないんだから!ハンターランク高いプロの人だからこの人だけは許してと言われてその場の空気も悪くしたくなく許可してしまいました。
今実家帰省中で女のTwitterのアカウントを良くないのですが旦那の携帯を見た時に覚えていたので検索かけると今日13時間も旦那とゲームしていたそうです。
旦那がリプ送っててそれに対してその女が次は24時間やろうな笑と返答していました。
キモすぎて言葉も出ないと言うか嫌悪感しかないと言うか。相手の女は24歳で既婚者で旦那さんは単身赴任で家にいないそうです。
許可出してしまった私が悪いですけど、出産前に手紙等でやっぱり嫌だと伝えるのは無しでしょうか。
出産で入院中や里帰り中、またその女と何時間もゲームするのかなと考えるだけで不安になったり嫌な気分になったり悲しくなったりします。
上記に書いた泣いてしまった日は、仕事中にも忙しく動いてる時は大丈夫ですがふとした合間や一つの作業が終わったタイミングで旦那にとって私は何なのだろうかとか嫌かなとか考えないのかなと悲しくなって涙が出るくらいでした。
どうしたらうまく伝えられますかね?
長文失礼しました。どなたかアドバイスいただけると嬉しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

正直… 経験上、どのような形で伝えても
旦那様は“自分のしたい事を理解
してくれない!”となるのではないかな
と思いました。
“そうだよね…もうvcもしないし、
ゲーム自体しない。あの女の人も
切るよ😊”は、まず無いかなと💦

というのも、初めて同棲した元彼も
ほぼ四六時中 早朝から真夜中までゲーム
でvc繋げてTwitterでも繋がって
泣きながら 自分を優先してほしいと
伝えても、結局分かってくれません
でした。もし、元彼と結婚していたら
妊娠中 出産前でさえもこうなっていた
のかも と思うとゾッとします。
今の旦那はゲームを一切しない人で
よかったと思えているくらい、
ゲーマーの人がトラウマです。

相手の女も女で
ムカつくんですよね!!
今でも鮮明に思い出せますが
1文、1文が、腹ただしかったです!

旦那様にとっては
時間の使い方のなかでvcが優先だと
思われるので、とことん話し合って
このまま続くなら 耐えられない
子供達と私がいなくなってもいいなら
続けて構いません。と伝えるのは
どうでしょうか?LINEででも…

はじめてのママリ🔰

旦那からしたらただのゲームなのにって感じでしょうが、
異性との、しかもゲームとはいえ
長時間同じ時間を共有しているのが嫌ですよね。

ハンターランク高い人なんてこの世にいっぱいいます。
上手い人としたければ同性の人とすればいい、異性とするのが居心地いい感じがしてキモいですね。
しかもこの人だけはって特別扱いしていますよね。
妻の気持ちよりそっち優先?
意味わからないし無理。

モンハンって1人でもできますし、
せめてVC無しでするように条件付けてはいかがでしょうか?
というよりこれから新生児もいるのだから迷惑なのでやめさせましょう。

人の気持ちって変わりますので、
前は良いって言ったけど、
ヤキモチ妬いちゃうからと言ってみてそれでもブーブー言うなら、
離婚してその女と再婚して好きなだけゲームすれば?