
義両親が長期休暇に帰省を求めており、夫の姉の子供たちと会うために来てほしいと言っています。娘は車での移動が苦手で、慣れない場所での宿泊が大変です。義両親は意見を言ってきますが、娘のために無理をしたくありません。夫は忙しく、長期休暇には休ませてほしいと考えています。
車で片道3時間の義両親宅への帰省について。
愚痴です🥲
義両親、長期休暇の度に帰って来い・長く義実家にいてほしいとの連絡が来ます。
しかも夫の姉が帰る日程に合わせて帰ってきて欲しいとのことで、夫の姉には2・4・6歳の子供が3人居ます。
娘は車だとすごく泣いてしまい片道30分の場所で何とかと言う感じです。授乳もありますし、夜泣きもあるので、正直慣れない場所で泊まるのは私的には大変で…🥹
恐らく義両親的には、息子と孫に会いたいのと、夫の姉の子供たちに赤ちゃんを見せてあげたいの気持ちが強いのだろうと。
義両親は「私達が口出しする事じゃないけど」と言いながら、私の復職・2人目・結婚式など色んな事に意見を言って来ます💧
私からしたら娘を泣かせてまで行きたくないし、夫の姉の子供たちに会ったとこで娘の記憶には残らないし、
夫は激務で出張などで忙しく
長期休暇以外はワンオペなので、せめて長期休暇ぐらい休ませて欲しいです🥹
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
読んでてイライラしてしまいました😖
うちの義母と似てます❗️
義母の父(旦那の祖父)が亡くなった時も私と赤ちゃんはお通夜、お葬式、火葬場と全てに参加しました。
産後だし、参加しなくて良いよ!なんて言われませんでした😡
しかも赤ちゃんの予防接種を終えて、副反応の熱がある状態で義実家に行きました。
赤ちゃんもストレスだったと思います。
お披露目するのってママが決めるので良いのでは?と思ってしまいます。
なんで赤の他人が日程調整して強制して参加しないといけないのか意味不明ですね😬
旦那さんはなんて言ってますか❓
私なら授乳あるし百日咳とかコロナなど感染症も流行ってるから行かない!とハッキリ言うと思います😭

はじめてのままり
うちも似たり寄ったりですが、行ったら行ったで子どもの成長比べられたり、こうしたら良いの押し付けだったりで、めんどくさいのであえて短くしたり、かぶる日が少ないようにしてます笑
コメント