
3歳と1歳の姉妹が喧嘩を頻繁にし、私が大声で怒ってしまったことを悩んでいます。子供たちの性格に影響が出るのではないかと心配です。
3歳と1歳の姉妹
上の子は色々自分の思い通りにやりたい+うまくいかないといじける
下の子はなんでもお姉ちゃんの真似、いつでもついて回って同じ遊びがしたい
そんな2人なのでよく喧嘩に…
今日もあーだこーだ喧嘩が始まり
もう!!!喧嘩するなら遊ばなくていい!!!!と
私もつい大きな声で怒鳴ってしまった…
その時の2人のびっくりした顔が忘れられない…😭😭
大きな声で怒ってしまう事日常過ごしてればありますよね…?😭(よくない事なのは分かってます)
はぁ、私のせいで子供達の性格歪んだらどうしようってそればっかり考えちゃう。
- はじめてのママリ

まい
下の子はどうしても上の子が使っているものほしくてケンカなりますよね( ; ; )
上の子もなかなか貸せないし...
私も同じような喧嘩毎日見ているのでお互い譲れないし絶対ほしい!って感じならそのおもちゃとりあげて隠しちゃってます、、、そうすると2人ともまた違うおもちゃ探しに行ってます、、

m⋆mama
全く同じ状況です。うちは5歳と3歳の兄弟。喧嘩しない日はないし、個々でもひどいし、口調悪く怒ってしまいます。
コメント