※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおち🔰
妊娠・出産

6週1日で心拍確認ができない可能性が高いでしょうか。体験談では7週以降が多い印象です。心拍確認を早くしたいです。

6w1dで心拍確認ってできない確率の方が高そうですかね?
ネットだと5.6週で、と書いてありますが、体験談だと7週目以降の方が多そうな印象です、、
早く心拍確認したい...

コメント

ママリ

排卵日確実でも出来ない確率のほうが高そうですね!

はじめてのママリ🔰

6w0dで心拍確認できました!胎嚢確認も早かったので排卵が早まったんだと思います🤔
5-6週で胎嚢~心拍まで確認できてる人は排卵日が確実で週数に遅れが無いからだと思います☺️

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬で排卵日は大体分かっていて自分的には6週0日だと思って初診に行ったら5週2日の大きさで心拍見えませんでした、、、snsなどみてると6週0日でも確認できている人がいるので私も不安でしたが赤ちゃん信じて2週間耐えました😥明日心拍確認です

まゆげ

私は今日6wで検診してきましたが、心拍らしきものがピクピクしてたけど音はまだ聞こえず微妙と言われ、また来週行くことになりました😭不安でたまらないですよね。