
赤ちゃん用の麦茶をいつから飲ませるべきか悩んでいます。保健師さんには飲ませなくて良いと言われましたが、最近の汗を考えると心配です。どう思いますか。
赤ちゃん用の麦茶って、皆さん飲ませてますか?
飲ませてる方、何ヶ月から飲ませていますか?
少し前に、保健師さんが来られた時に赤ちゃん用の麦茶は飲まさなくていいと言われました。
ですが、最近赤ちゃんがたくさん汗をかくようになってきたのでこれからの季節、脱水症状が心配になります。完ミなのもあって、母乳と違い、授乳間隔を空けないといけないので汗をかいた時にすぐにあげる。ということもできないため、麦茶を飲ませていいのか悩んでいます💦💦
- ま(生後2ヶ月)

ママリ
離乳食始まるまでは母乳かミルクで水分補給ですよ😊
他の水分を摂ることでミルクの飲みが悪くなることがあるので、できるだけ与えないように指導されるはずです。
基本、普通にミルク飲ませていたら脱水になることはほぼないし、もし喉乾いて早く欲しがれば授乳間隔は多少狭まっても大丈夫です🙆♀️
温度管理して大量に汗かかないようにしてあげるほうが良いのかな?と思います!

はじめてのママリ🔰
暑いところに連れ出さないですし、問題なかったです!
麦茶は離乳食始まってその頃は水分補給というよりも味に慣れさせるためにスプーンとかであげてました!

はじめてのママリ🔰
離乳食始まるまではミルク飲みでした🍼
離乳食始まってからは、
大人の麦茶薄めて少しずつ慣らしていきましたよ〜
確かある程度の月齢までは薄めて飲ませてました!
コメント