
コメント

はじめてのママリ🔰
長男は自閉症です。
散歩道は同じ道じゃないと癇癪起こしたり、隣の車の止める位置にもこだわりがあったりしてました。
隣の車のこだわりは無理なのでギャンギャン泣いてましたね😂

まろん
境界知能・ASD(中度)の子がいます。
・マイルール
子供なりに物事の順番があります。失敗したら最初からになります🫠
・特定のものに集中する
恐竜や海の生き物への知識がすごいです。誰もついていけません😂
・焼きそば大好き(現在)
偏食はなく食べることは大好きですが、特定の食べ物へのこだわりが強くなります🤥
-
はじめてのママリ🔰
好きなものへの知識が凄いんですね!
失敗したら最初からやり直すこともあるんですね🥹
ありがとうございます!- 4月21日

ママリ
時間寝る時間、歯磨きの時間、起きる時間、曜日のこだわり、
時間に厳しいので予定の時刻よりも早く行く、予定の時間が少しでも遅れると言いに行く
番組のこだわり、道順のこだわり、
などがうちの子は洋服偏食以外にあります。
-
はじめてのママリ🔰
歯磨きや、起床時間などのこだわりですか!!番組も!!
ちなみに、こだわりは何歳ごろから出てくるんでしょうか?- 4月21日
-
ママリ
番組や道順は一歳後半には出てましたね。
子供らしくない孤独のグルメや路線バスの旅、ニュース天気予報、料理番組好きです。- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
1歳半で道順覚えてたんですね!
孤独のグルメ!!私も好きです、、、😂
うちの子が、私より先に靴を脱ぎたがったり、私より先にお家に入りたがったり、なんでもママより先にしたがるのでこれもこだわりなのかな?と思っているのですが、こうゆうこだわりはありますか?- 4月21日
-
ママリ
先に脱ぐとかはないですが先に歩きたいエレベーターを降りるのは1番最後乗るのは1番最初というこだわりはありますq
- 15時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
隣の車にもこだわりあったりするんですね!癇癪はしばらく泣く感じでしょうか?