※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

6歳の息子が感情をコントロールできず、家庭内で怒ったり泣いたりします。幼稚園や学校ではそのような行動は見せず、家で甘えているのではないかと心配しています。年齢とともに落ち着くのでしょうか。

6歳の息子なんですが、自分の思い通りにならないとすぐ怒る、泣き叫ぶ。感情のコントロールがうまくできなかったり、切り替えがなかなかできません。
自分に非があってもすぐ人のせい。
何度も話し合いをしても変わりません。
しかし、これは家の中だけで、幼稚園や学校ではそのような姿は見せません。
外で頑張ってるから、家で甘えているのだと思いますが、なにか発達に問題があるのか心配になるほど困っています。
4.5歳のときはそこまでありませんでしたが6歳になってからほんとにひどくなってきて、旦那と毎日対応に疲れ果てています。
同じような方、いらっしゃいますか?年齢とともに落ち着きますかね?😭😭😭

コメント

nikon

うちもですよ。園ではお利口さんらしいですが家にいると怒ってクチは悪いしぎゃー!ってやります。私も発達に問題?と思いましたがそういう時期?とも思うし‥
男の子だからですかね‥?

  • なな

    なな

    そうなんですね😫外でもそんな感じなら発達に問題があるのかなーと思うんですが、家だけとなると、やはり甘え?反抗期?なのかなーと思いますよね💦同じような方がいらっしゃって安心しました。

    • 4月21日
nakigank^^

うちは長男が元々癇癪あったり、よく泣く子で大変な育児でしたが、自分で落ち着く力をつけてきてもらって、4歳頃に落ち着きました。

ですが6歳半頃に突然怒りやすくなったり、いつもなら謝ることも謝れないとかありました。💦

大体そう言う時は私とではなく、旦那と接してヒートアップするので、旦那の接し方が私は気に入らないので、今のは息子も怒りたくなるわ。
怒るんじゃなくてこういう言い方した方が良かったんじゃない?って、接し方を変えてもらったり、私が対応するようにしてました。😅

最近また落ち着いてヒートアップすることはほとんどなくなりましたが、やっぱり地雷踏むのは旦那といる時です。。

うちも幼稚園では利口でむしろムードメーカーで、クラスの皆に気配りできる子って言われました。
頑張ってるから家で爆発というよりかは、家では気を遣わないから発散しやすいのかな?と感じてます。(笑)

  • なな

    なな

    わかります!うちも旦那が休みのときが特にひどいです。やはり男同士だからか、接し方が雑だなーと思うことあります💦
    家で発散してるだけならいいのですが😫悩みは尽きないですね😭

    • 4月21日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    そうです!
    雑なんですよね?!😅
    何回も同じこと繰り返すの?
    それで前ヒートアップしたやん。💢
    学習しろや💢
    ってイライラします。(笑)

    最近は私が目を光らせているから、旦那も考えて接してくれるけど、調子に乗るとすぐに出ちゃうから、息子もヒートアップしそうな時は、私がすかさず出て抑えてます。💦

    男ってほんと学習しない。😩

    • 4月21日
  • なな

    なな

    共感したり、甘えさせたりするのが下手というか、すぐ対等に向き合うので息子と喧嘩になるんですよね〜💦
    相手は子どもだよ?って思ってしまうこともしばしば😫
    まずは旦那の教育からですね。。笑

    • 15時間前
ママリ

うちもあります。同じく6歳小1です。
反抗期かと思ってました😅
家では思い通りならないと物にあたる時があります。あとちょっと精神的に不安定です。
かと思えば思いやりがあり優しい姿を見せたりします。

うちは兄妹を殴る蹴るとか危険な事はその場で叱り後は「落ち着いたらおいで」と言ってます。1人にした方が比較的早く落ち着きます。

思春期になったら壁に穴あけたりするかもね…と夫婦で話してます😅

  • なな

    なな

    そうなんです!うちも過度に心配性だったり、不安定なときあります😫💦
    1人で気持ち落ち着かせることができるようになってくれたら良いのですが😭
    ほんと、思春期いまから怖すぎます😭笑

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

娘6歳も同じような感じです。
一人でだと穏やかな事が多いですが妹が居るといつも喧嘩です💦💦

  • なな

    なな

    そうなんですね😭うちも3歳の妹がいるのですが、確かに1人のときは穏やかなこと多いかもしれません。かまってほしい感じもあるんですかね〜🥲

    • 4月21日