 
      
      
    コメント
 
            ヨンミリ
うちは4ヶ月になってすぐ寝返りをして、寝返り返りがよくわからないまま、5ヶ月にはいって1週間ぐらいしたらズリバイ始めてました。
寝返り始めて1ヶ月の間で、うつ伏せでいることが上手になって、そこからズリズリ行くようになってましたね。
 
            とまと
寝返りは6ヶ月半でできました!
7ヶ月頃に後ろにズリバイ?で後ろに下がっていくようになりました!
8ヶ月になってからようやく寝返り返りでしました!
でも未だに前進はできません😂
- 
                                    女の子ママ 
 寝返りから寝返り返りまで結構かかったんですね!
 寝返りしたら寝返り返りもすぐだと思ってたので安心しました!😂
 
 回答ありがとうございます!- 5月26日
 
 
            たか
うちも、寝がえり返り出来ないままズリバイ!そして、もうすぐ7ヶ月になるけどお座りできるようになりました❗
次は、ハイハイ待ちですよ😅
- 
                                    女の子ママ 
 寝返り返りしないままズリバイ、お座りもできるようになったんですね👏
 次から次にできるようになりますもんね😂
 
 回答ありがとうございます!- 5月26日
 
 
            daikichisue
ウチは、寝返り返りが先に出来て、寝返りは7ヶ月まで出来ませんでしたヽ(´o`;ズリバイも、後ろに進むのみだったのに、ある日突然つかまり立ちをし、ハイハイで前にも進めるようになりました!
- 
                                    女の子ママ すごい珍しい順番ですね🤔👏 
 突然つかまり立ちしたら驚きですね!😳
 楽しみです!!
 
 回答ありがとうございます!- 5月26日
 
 
            misato
うちはちゃんとした寝返り返りしませんでしたよ!
寝返りは3ヶ月後半でしましたが、そのあと寝返り返りせず、ズリバイ、おすわりしました。
7ヶ月後半にうつ伏せから1人でおすわり出来るようになったので、寝返り返りじゃなくて一旦お尻を少しあげてから仰向けになってますww
少し補助があれば出来るんですが、下手っぴですねww
ハイハイも出来るので、移動したい時は寝返り返りじゃなくおすわりしてからハイハイしてます。
最近はつかまり立ちがしたくてしょうがないようですぐ立ってしまいます(´・ω・`)
- 
                                    女の子ママ なるほど~🤔 
 うちもそのパターンかもしれないですね。
 うつ伏せから1人でお座りして仰向け、、考えただけでかわいいですね💕
 もう寝返り返りにこだわらないことにします😋
 
 回答ありがとうございます!- 5月26日
 
 
            はるマ
同じくらいのとき寝返り返りできないままで、すごく心配してましたが、、、いつのまにかできるようになってました!
いつだったか忘れましたが、10ヶ月のときに、あれ?!いつのまにかできてる!て感じでした´д` ;笑
- 
                                    女の子ママ 
 気にするから遅い遅い~ってなっちゃいますよね😂
 意外と寝返り返り遅い子いたので安心しました!
 
 回答ありがとうございます!- 5月26日
 
 
            退会ユーザー
3ヶ月で寝返り、11ヶ月で寝返り返りしました。笑
ちなみにズリバイは4ヶ月です!
- 
                                    女の子ママ 寝返り、ズリバイ早いですね😳👏 
 そうゆうパターンもあるんですね🤔
 
 回答ありがとうございます!- 5月26日
 
 
   
  
女の子ママ
寝返りもズリバイも早めだったんですね!
そうですか、、最近うつ伏せでも怒らなくなったのでそろそろズリズリするのかな😂
回答ありがとうございます!