
毎日の手作り料理が辛く、楽しみがなく生きる気力が湧きません。節約のために外食をやめたのですが、他の人の美味しい食事が恋しいです。
批判いりません
ご飯作るのしんどいです
節約のために外食ゼロにしました
外食と言ってもお店で食べたことは結婚してから全くなく(結婚10年目)時々ほか弁やマックやすき家で買ったり惣菜を買ったりしていただけです
贅沢してきたつもりはありません
それでもやめたら変わるかなと節約できるかなと思ってやめました
でも毎日毎日休みなく手作りしんどいです
しんどいだけで何も楽しみがありません
生きる気力が湧きません
人が作った美味しいものが食べたいです
みなさん節約辛くないですか?
なんでこんなにお金のかかる時代になってしまったのでしょうか
- はじめてのママリ🔰

はな
今日CookDo使ってみたんですが味付け楽すぎて嬉しくなりました🥰
他人の味付けっぽくなるのも嬉しいです(笑)
もしお庭があれば小ネギとニラ植えると延々採れますよ😁

はじめてのママリ🔰
凄くわかります、、、!!
私も元々料理自体が好きではない上に、毎日毎日献立考えて、値段見ながら買い物して、、お腹満たすために食べてる感じになってしんどいです😓
メニューはいつも同じ感じですし、、
子どもがいなかったら、絶対もっと手を抜いてます。
誰かが作った美味しい料理が食べたい気持ちもすごく分かります🥺
たまに実家に帰るとご飯が嬉しいです✨
ほか弁や惣菜も高いですよね、、
なのに最近はほか弁も、野菜がキャベツの芯ばかりで酷くなってます。。

ベリー
コロナからロシアとウクライナ問題から急激に世界的に物価高くなってると思います💦
今からは更にトランプさんの関税で大変になるかもです💦
日本の政府も米の高騰も押さえれないし💦
節約してもキツイですよね!
不安になる事も増えました😢

いちごちゃん
節約生活しかしたことないので、楽したらどんな感じなのかな?と思うことはあります。
娘と2人なので、手抜き料理ばかりですが💦
コメント