
子供がバスで帰りたいと言っているが、途中まで迎えに行く必要があるため、園の先生に相談したいです。バス利用が可能かどうか教えてください。
幼稚園まで車で30分、距離にして10キロのところから毎日車で通ってるのですが最近子供が帰りだけバスで帰りたいと言っていて挑戦させてあげたいなと思ってます。
というのもすっごく繊細で年中になった今でも朝は緊張でガッチガチで😢そんな子が1人でバスで帰ると🥺
帰らせてあげたい😢バスで帰れるのも自信に繋がるのではと思うのですがバスも家の近くまでは来ないので私も途中7キロ地点までは車で迎えに行かないといけません。
園の先生に相談したいのですが、子供がバスで帰りたいと言っていて。バスが停まる地点までお迎えにきますので可能か相談することは可能だと思いますか??
週2ピアノ曲教室で早退しているのでバスは週3になるんですが日割り出来ず月2000円かかりますがそれでも子供に挑戦させたいです。
先生への人見知りも凄くてクラス担当の先生以外には心開きませんがバスは毎回違う先生が乗車します。それでも乗って帰りたい!!!というので🥺
- はじめてママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
年度途中でのバス変更可能なら聞いてみて良いと思いますよ😊
子どもの挑戦したい心は大切にしてあげて良いと思います。

ママリ
可能だと思いますが、そこまで車で行くことになるなら、車停められる場所があるかとか確認した上で…が良いと思います💡
車その辺に路駐となると園側は許可できないと思うので💦
-
はじめてママリ🔰
車止めれるか確認します!
- 4月20日
-
ママリ
幼稚園教諭でしたが、バスの定員に空きがあり、既存のバス停に1人増える分には全然大丈夫でしたよ✨
新たにバス停を増やさないといけないとなると中々大変な作業になるので難しかったですが💦- 4月20日

はじめてのママリ🔰
幼稚園で働いています!
相談するの、全然アリです!
ただ、年度途中ということもあり、ルートは確定されていると思うので、あくまでそのルート上での乗車をお約束いただけること(ここだと行きにくいのでこっちに回ってもらえませんか?という交渉はしない)、金額はみなさまと同じ額お支払いいただくこと(途中まで行くので半額にしてもらえないですか?という交渉はしない)が前提かと思います。
私の園で、年度途中からバス希望された方から上記のような交渉をされ、ちょっとしたトラブルとなってしまったので汗
バスの楽しさを知ってもらえるといいですね(^^)!
はじめてママリ🔰
やはりバス途中変更は迷惑ですかね💦
はじめてのママリ🔰
もし新たにバス停を…とかだと大変ですが、そうでなければ良いと思いますよ😊
ただ、うちの子が通ってたとこは年度途中のバス利用は出来なかったですね💦