※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

息子が保育園で絵の具の手形を取る際に泣いてしまったのは一般的なことなのでしょうか。心配になっています。

4月から保育園の1歳児クラスに入園した息子、
製作で絵の具で手形を取ろうとしたところ
泣いて取れなかったとのことで...
汚れ物で持ってきた服を見ると所々に絵の具があり
まぁまぁ暴れたのかなと😵💦

手形を泣いて取れない、嫌がるなどは
あるあるなのでしょうか、、?

それともちょっと問題ありなのでしょうか😥
なんだか、ちょっと心配でもやもやしてしまいます

コメント

はじめてのママリ

うちの子も嫌がってましたよー

絵の具って冷たいしぬるぬるするし、やったことなかったら「何これ!?」って気持ち悪くてやりたがらない子もいると思います😌
別に全然問題じゃないので安心して大丈夫だと思います😊


ママやお友達がやってるの見たりすると少しずつ慣れるかもです!