※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が車の音楽を大きく流し、子供が寝ている時でも音を下げてくれないことに悩んでいます。音量を下げるよう何度も頼んでいるのに、夫はあまり協力的ではなく困っています。

愚痴です🫠

夫が車で音楽を流すのですが、その音が結構大きくて
普通の音量で話しても聞こえないくらいです。
たまに異常なくらい爆音の車がいますが、あれほどではないです😂

毎回車に乗る度、音下げてと言うのが嫌です
重低音も響く設定にしてて、洋楽もよく流すのですがしんどくなってきて💦

子供が寝ても音を下げる気配もないし、下げてと頼んでも下げるのは少しだから2.3回言わないといけなかったり。
下げてほしいと言えばすごくだるそうにされます。

重低音がしんどくなるので、その設定を下げてと頼んだら
「これが好きやから」と…
好きでそうしてるのは知ってるけど、子供も寝てるし私も音が大きいのが嫌というのは下げてと何度も頼んでる事から汲み取れますよね。。

確かに運転してるのは夫だけど、私と子供も乗ってるわけで。
音楽を消してと言ってる訳でもなくて、ただ音が大きすぎるから下げて欲しいといってるだけです。

あんたの耳がおかしくなろうがどうなろうが知らんので1人で乗る時は好きにしたらいいけど、せめて家族で乗ってる時はやめてくれよと。。。

コメント

初めてのママり

しんどいですね…言葉が通じてないですね😢
下げてと頼んで「これが好き」はおかしいです。
好きか嫌いかなんて聞いてないのに😂
認知の歪みがあるんですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おかしいですよね?💦
    多分夫の性格的に、夫が買った車で夫が運転してる=俺の好きにしたい
    って感覚なんだと思います。
    気持ちはわかるんですが、無理言ってる訳でもないし消してと言ってるわけでもないし、それ言う必要ある?とおもって🤨
    大きかったか💦で下げたら済む話なのに😞

    でも聞いてもらえて共感してくださってスッキリしました!
    ありがとうございました😊😊

    • 4月20日