※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子どもの食事内容について、これが適切か不安になっています。朝食、昼食、夕食のメニューを示し、お菓子や食パンも与えています。

1歳10ヶ月です、1日のご飯、こんなものですか?😅


白米、しらすのせ、刻み海苔
お味噌汁(じゃがいも、にんじん、たまねぎ、しいたけ)
バナナ


ホットケーキ(野菜パウダーやきなこいり)
ヨーグルト、足りなければさつまいも等


白米、野菜スープ、肉じゃが

その他、お菓子もおこめぼーとかをあげてます。
食パンとかもあげます。

何が正しいかわからなくなってきました😓

コメント

あっちゃん

うちもそんなかんじです😂
炭水化物、タンパク質、野菜フルーツが毎週取れてればOKかな〜と思ってます😊✨

  • あっちゃん

    あっちゃん

    毎週→毎食です🙇‍♀️

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    同じくらいの月齢の娘さんがいらっしゃるんですね😭同じような感じと聞いて安心です😭
    タンパク質重要っていいますよね。息子はゆで卵が苦手なのでホットケーキで摂取してます😂

    • 4月20日