※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおりんご
妊娠・出産

切迫入院中の女性が、退院予定が延びたことに悲しみ、メンタルや食欲の低下を感じています。皆さんはどのように乗り越えましたか。

切迫で入院して1週間です。
月曜に退院かなと言われてたんですが、結局白紙に戻りました。

頚管も伸びていて、張りも落ち着いているのになんでなんだろと悲しくなります。

メンタルも浮き沈み激しく、食欲もなくなり、何もしたくなくなりました。

みなさんどうやって乗り越えましたか

コメント

mayuna

22週から産むまで入院しました💦
全前置胎盤もあったので、入院した時点で産むまで退院不可が決定事項でした😢

乗り越えたというか、乗り越えるしかなかったです😢
病院出たくても出られないし。
面会禁止だったので、ずっと孤独で毎日毎晩泣いてました。
強いて言うなら、溜め込まない事ですね💦
苦しい辛い帰りたいもう嫌だそういう気持ちは溜め込まずに看護師さんや心理士さんに聞いてもらってました。
じゃないとメンタル持たなくて😢
3ヶ月半の入院だったので最後の方は頭おかしくなってましたね😅

  • あおりんご

    あおりんご

    私の所は子供も面会はできるのですが、5人いるためちょっと控えて欲しいと言われまして。。

    後6週は入院かなと思うと本当にメンタルが持たなくて。。

    看護師さんもあまりいい人ではなく、冷たくて点滴漏れて伝えても放置されしんどいです😓

    • 4月20日
  • mayuna

    mayuna

    スタッフさん冷たいのはしんどいですね😢
    私は3ヶ月半だったので週に直せば14週間でした😅
    我ながらよく耐えたなって思います💦
    面会禁止、子宮口の真上に胎盤あって子宮口も開いていつ大量出血してもおかしくない状況だったので毎日怖くて3ヶ月目にはもう精神的におかしくなって、妊娠中でも飲める安定剤出してもらってました。。

    でも耐えられたのは周りの看護師さんお医者さんがみんな暖かくて気さくでいい人だったので、そのお陰だなと思います!
    まぁ病院から出れないので耐えるしかなかったんですが😅

    なので点滴漏れ無視するようなスタッフのいる病院ありえないです💦
    普通にクレーム入れていいと思います💦

    • 4月20日