※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が鼻の下や口の周りを拭くのを嫌がります。どうすれば大人しく拭かせることができるでしょうか。

1歳4ヶ月の息子。鼻の下、口の周りを拭く時にかなり嫌がられるし、咳き込まれるし、、どうやったら大人しく拭かせてくれますか💦

コメント

しな

上の子の時はめちゃくちゃ嫌がって暴れてギャン泣きしてたので、毎日毎日
ほっぺつん💓お口つん💓お鼻つん💓かわいいねー😍
ってやってたら、嫌がらずに拭かせてくれるようにはなりました☺️
あとお鼻拭いた後は過剰に褒めるようにしてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほど、褒めてあげることはいいですね!
    私も今日からやってみます☺️

    • 4月20日
  • しな

    しな

    最初はニコニコしてるだけなんですけど、2歳頃からかな?自分でお鼻もぎゅって出来るようになったりしたのでオススメです☺️✨️
    後はご飯の後に手口ふきを渡して、自分でお口ふきふきしてー!わー!じょうず✨️👏すごぉーい✨️👏って一緒にやってたのも大きかったかな?と思いました☺️
    ずっとやるのは良くないかな?と思いつつ、お鼻拭いたあとはご褒美!ってボーロあげたりしてました😂

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でできるようになったのはいいですね😌
    やっぱり、いっぱい褒めてできるように頑張ってみます!!
    ご褒美もいいですね☺️

    • 4月21日