
家事や育児に追われ、自分の食事が後回しになり、ストレスが溜まっています。食事中に子どもがいたずらし、思わず感情が爆発してしまいました。どうすれば良いでしょうか。
いつもいつもいつもいつもどれだけお腹空いてても私のご飯後回しでもう今日限界がきた。
昨日も家族で1日出かけて、帰ってきて先に眠たそうな下の子ご飯食べさせて、眠る前にすぐお風呂へ。
シャワー浴びながら眠くてグズって暴れだして時間かかる。
先に服着せてリビング行かせて、その間私も服きて髪乾かして。
リビング戻ったら夫と上の子はずーっとのんびりテレビ見ながらご飯&ビール。
イライラしながら下の子の歯磨き。
もう眠気限界で抱っこ抱っこで離れないけど私も空腹限界。一口でいいから食べさせてよって食べようとしたけど抱っこのまま思うように食べれない。
もうそのまま寝室行って寝かしつけ。時計を見たら20:30。
テーブルの上には申し訳程度に残されたおかず。
無言で食べた。
今朝は夫と上の子朝から出かけた。
私は下の子の世話に追われながらなかなか朝ご飯にありつけない。
ホットドッグ食べたくてなんとか準備して出来上がり、やっと食べれる!!と思い食べ始めると、下の子が網戸にいたずらしだした。気をそらせようとおもちゃを渡すと、そのおもちゃで網戸をガリガリ引っかきだしたので手を止めて窓を閉めに向かった。
それと同時に下の子は私の朝ご飯の方へ。
窓を閉め終えて振り返ると、熱々の紅茶に手を伸ばそうとする姿が見えて、慌てて「ダメ!!!」って駆け寄ろうとしたら、上の子の椅子に足が引っかかってバランスを崩してテーブルに手をついた。
見事に皿の端っこに指があたり、皿はひっくり返りホットドッグも落ちてグチャグチャの無惨な姿に。
満足に食事も出来ない日々が続きプツンとキレた。
床をガンガン叩いた。目の前にあったウエットティッシュを思い切り床に叩きつけた。
大きな声で怒鳴ってしまった。驚いて泣き出す下の子。
無視してかき集めたホットドッグを食べた。
泣きたくなった。
- リリー(1歳4ヶ月, 8歳)

ママリ
大変ですね😢😢
ついつい自分のことは後回しになるのすごくわかります。
私はすぐご飯食べたいタイプだったので、下の子含めみんなと同じタイミングで食べてました。
そうしないと食べれないと思って😓😓
毎日お疲れ様です😭😭
コメント