※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

5年生の息子が友達と公園に行くために3000円渡しましたが、友達がもっと持っていると不満を言いました。息子は全額使い切り、友達は少ししか買っていなかったため、息子はお金がなくなり帰ってきました。息子の行動に対してイラッとした様子です。

5年生の息子が友達と近所の公園で屋台が出てるから遊びに行くというので3000円渡しました。

友達はもっと持ってくるのに…って不満そうでこの時点でイラッとしたのですが。
お昼からだったのでお友達はお昼にお弁当持っていくとも聞き屋台だけだとお腹もすくしと
おにぎり2個と飲み物を持たせました。

結局息子は3000円を屋台で全部使いきってしまい
お金が無くなったもっとちょうだい。友達はまだお金あるのに自分だけないと連絡してきました。友達も同じぐらい買ってるの?って聞いたら4人の友達は食べたいのを1つ買った程度だったらしいです。


飲み物もなくなったしお金無くて買えなかったっていじけて帰ってきて…

当たり前でしょ後先考えなよ
友達は1個か2個しか買ってないんだから持ってきた額が多かれ少なかれ息子がお金なくなるのは当たり前でしょって話しました。

理解できたかどうか…

昨日の話ですがイラッとしてしまって

こんなおバカで大丈夫か…

コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

屋台で3000円は十分ですね∑Σᔪ(°ᐤ°;)ᔭᐤᑋʹ̣ㅱ

お友達はどれくらい持って行ったんですかね❓(  ̄꒳ ̄ )💭💭💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    充分ですよね😓

    物価高だし値上げしてるかなと思ったのと友達は4000円は持ってくるって言ってきたので渡したのですがまさか足りないなんて言われると思わなくてイラッとしました😭

    • 4月20日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    みんなと行ったら楽しくなっちゃっていろんなものが欲しくなるって気持ちも分からなくもないですがね……๐·°(৹˃ロ˂৹)°·๐

    ただ、そのお金はどうやって出てきてるのか❓💦💦
    親が頑張って働いたお金❕❕
    どっかから降ってくるわけじゃないし自動的に入ってくるわけじゃないんだよ❕❕
    お金をもらうって大変なことなんだよ❕❕って分かってほしいですねε=ε=。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 4月20日