
朝注文して夕方までに届けてくれる宅配スーパーを利用している方はいらっしゃいますか。以前のコープでは不便を感じており、地域の大きなスーパーの宅配を検討しています。実際の利用感について教えてください。
朝注文したら夕方までに届けてくれる宅配スーパー、利用されている方いますか?
以前はコープを利用していたのですが、結局宅配にないものをスーパーに買いに行ってたし、1週間前に注文するシステムが私には合わず、1週間後には注文したことをスッカリ忘れてスーパーで買ってしまい、食材がダブってしまう事もありました😂
数年前から地域で1番大きなスーパーが宅配を始めて、我が家も宅配エリアです。
月会費はかかるけど月に何回頼んでも同じ額で、その日の広告商品も届けてくれるので、朝チラシを見て注文したらスーパーにも行かなくて済みそうです。
店舗では、その時の気分でついつい余計なものを買ってしまうので、ネットならそれも減るかな?という期待と、今妊娠中で、これからの産前産後を考えると便利かもと、利用を検討しています。
実際に使われている方、利用されてみてどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
つわり期間と産後すぐの時によく使ってました😊
凄く便利でしたよ😊

はじめてのママリ
コープもネットスーパーも利用しています☺️
ネットスーパーはイオンで、配送料はかかりますが月額料金はありません😌
重たいものとか大きいものを持ってきてもらえるので、配送料がかかっても子ども連れで買い出しが無理なので助かっています👏
冷凍品はカチカチだし、お野菜は綺麗なの届くし、私は使っていて良かったと思うしこれからも利用します☺️♡
産後も大人の食事作るの面倒でウーバーとか頼んでたんですけど、ネットスーパーで冷食とか頼めば安く済んだな〜って後悔してるので、産後もおすすめです😌
-
はじめてのママリ🔰
配送料なら使いたい時だけお金かかるけど、月額料金は使わなくてもお金かかるのはデメリットですね💦
なかなかの大きさの無料の宅配ボックスも設置してくれるらしいので、ガッツリ使うつもりじゃないとなかなかハードル高いかもしれません🥺- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、コメントありがとうございます😊
- 4月20日

レン
イオンのネットスーパーを時々利用してます。
上の方のおっしゃる通り、会費や月額料金はありませんが、購入金額により配送料が変動します。
それを差し引いても大きい物や大量買いを幼児2人連れて買い物に行くより遥かにストレスなしです。
ただ、配達時に在宅してないといけないので希望時間が枠なかったら困ります💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
検討している店舗は、無料の宅配ボックスを設置してくれるので在宅してなくても大丈夫なようなのですが、今確認したら宅配ボックスが少し躊躇するレベルの大きさでした💦笑
どちらもメリットデメリットありですね😅- 4月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
今まさにつわり中で、今日買いたいものがあるけど出かけるのが億劫で、こんな時にネットスーパーがあったらと思いました!
今後も含めて前向きに検討します😊