※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ミルクを保育園と家で分けることは体に悪いでしょうか。最近、保育園に通い始めてからうんちが緩くなり、色も変わったのはミルクが原因でしょうか。

ミルク、保育園ではほほえみ
     家ではアイクレオ

などと、わけたらからだに悪いですか?
体調に変化ありますか?
最近保育園に通い出してから、うんちが緩く色も変わり、何が原因?ミルク?と考えています

コメント

ままり

ミルクの種類によってたしかにうんちの硬さや色は変わりますが、それが=悪いということではないです!
ただもしゆるすぎたり、下痢になったり等あるのなら揃えてもいいかなと思います。
小児科の先生にも特に身体に負担になることはないと言われました。

色は、母子手帳に参考ページがありますがそうならない限り飲んでるものによって変化があるのは当然なので気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️

りむ

体に悪いことはないけどミルクによって軟便、または便秘になる合う合わないはあると思います🥺