※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子がミニカーを回して遊ぶことについて、自閉症の可能性を心配しています。お菓子の缶でも同様の遊びをしており、旦那の姉からの指摘が気になっています。遊びの行動が自閉症の特徴かどうか不安に感じています。

1歳1ヶ月の息子について

息子は少し前からミニカーを床で回して遊ぶようになりました。多分ですがひっくり返ってたミニカーがたまたま足に当たって回ったとかたまたま手で触ったら回ったとかで回るんだ!ってわかってやり始めたと思うんですけど、結構やっててただ今ハマってる遊びなのかそれとも自閉症とかの特徴なのかわからずモヤモヤしています。お菓子の缶も蓋のところがとんがってるので回せば回るので回したりしてます。
手で勢いよく回そうとして車がひっくり返るとちゃんと回るのですが自分からミニカーをひっくり返すわけじゃないので上手くひっくり返らないとあれ?って顔をします。何度か勢いをつけて触るとひっくり返るのでそうすると上手に回してます。

この話を旦那の姉になんとなくしたら自閉症じゃないの?と言われて気にしてしまっています。🥲

少し前までは、子供は回るものが好きだと思っていたのでそこまで気にしていなかったのですが、今不安で仕方ないです🥲

コメント

きなこ🔰

ルンバが好きなお友達、扇風機が好きなお友達✨✨息子も小さい頃は床屋さんのトリコロールと室外機好きで、みーんな問題なく正常に育ってますよ😌👍‼️子どもは回るの好きだし、自分で発見して楽しむ姿も成長ですよね✨気にされなくて良いのでは😆‼️😢

ママリ

子供はみんなやるもんだと思ってました😂
ビジーカーひっくり返してタイヤを回したり、おもちゃのお皿を回したりしてましたよー😊
今3歳前ですが、まだたまにやってます!
気にしなくて良いと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

11ヶ月から回るのに興味持ちそれからずっとトミカや車のおもちゃタイヤ回してます🛞走らせたりもしますがタイヤもクルクル回してますね🤣
後転がせるものは転がしてます😭!

私も凄く心配してました💦
まだ不安は拭いきれてないですが😭