※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はたま
子育て・グッズ

保育園のお弁当の日に、保冷バッグと巾着袋のどちらを使うべきか悩んでいます。皆さんはどちらを使用されていますか。

今月から転園した保育園で、月イチでお弁当の日があります!
お弁当箱を入れる袋を保冷バッグにするか巾着袋にするかで悩んでいるのですが、皆さんどちらを使われていますか?🤔

お弁当を保管する部屋では冷房を付けるなど対策をして下さるようなのですが、園からは「念のために保冷剤を入れてください」と言われています。

保冷バッグだと嵩張ってしまうので、巾着袋に保冷剤を入れて持って行こうかと思ったのですが、皆さんどうされているのか気になってしまって😂

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園のリュックが小さくてかさばるので、保冷対応の巾着袋にしてます!

ママリ

保冷バックにしてました😊
上の方と同じで、保冷巾着バッグでした😊
バースデイで買いましたよ😊