※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haruna
その他の疑問

上司からおもちゃを無償でいただくことになりました。お礼の品や金額についてアドバイスをお願いします。

職場の上司から子どものおもちゃを無償でいただけることになりました。
お礼はいくらくらいのどういったものがいいでしょうか?

譲り受けるのはボーネルンドの手押し車で、全く同じものではありませんが、似たようなものを今ボーネルンドのオンラインショップで見たら¥17,600でした。
お子さんは中学生で、その子が小さい頃に使っていたものです。

上司夫婦は50代と60代、お子さんは1人で中2男子。
好みがわからないので久世福でご飯のお供とか家族で食べてもらえそうなものを組み合わせてギフトにしようかと思っていますが、他にいい案ありますか?
また、金額はいくらぐらいにすればいいでしょうか?
アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

中学生なら図書カードで今後買うであろう参考書などに使えますね、文房具や赤本なども!
塾に行ってるようなご家庭なら使えます🌸

それか皆さんで食べれるご飯のお供と
スイーツなんかあれば喜ばれると思います🥰✨

初めてのママリ

おかず系のお返しがいいと思います!
消耗品が一番です!^_^