※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

旦那が喧嘩すると育児を放棄し、子供の成長を見守らないことに悩んでいます。何か良い解決策はありますか?

【旦那は喧嘩すると5歳の子供の育児放棄する旦那が本当に酷いので、良い方法ありますか?】長いです。

喧嘩のきっかけは、旦那の口癖の「大丈夫」です。

大丈夫って、ちゃんと見守って、それで初めてもう1人でできるね。大丈夫って出ると思うんです。
旦那の大丈夫は、(見るのが面倒だから)「大丈夫」と言ってるようにしか思えません。

⚫︎歯を磨かなくたって大丈夫虫歯にならない(それ以外私が全てちゃんと磨いてる)
⚫︎1人でお風呂入って、頭も洗えるし、体も全て1人で洗えてるよ。と言ってて見守りもせず
⚫︎公文中、自分は携帯見て、私が指摘すると「大丈夫だよ出来てるから」実際は、見てないと出来ない所多々あり。
⚫︎その他、たくさんあります。

平日は帰り遅くワンオペ。

そのため、土日は旦那にお風呂に入れてます。

ここでも旦那はお風呂に入れてるじゃんって思っているのですが、ワンオペの私は、平日は、お風呂に入れて、上がって体拭いてパジャマに着替えさせてまでやってますが、土日の旦那のお風呂は、ただ湯船に一緒に浸かるだけ。その後の回収乾かして、着替えさせは、私です。なのです一緒ではないですが、そこが理解できないようです。


そして今回のケンカは、お風呂中にトイレに行きたいと娘が言う事で、私が体拭いて、一時的にトイレに連れて行きました。そしたら、なぜか旦那もお風呂から上がってきて、服着替えてるので、「娘の体洗ったり、髪の毛洗ったり終わったの?」と聞いたら、「えっ、トイレが終わったら1人で入り直して、自分でやったら良くない?」と。。。

いやいやまだ、すべてできないし、勿論させても良いけど、髪洗えてないところとかさ、流してりないところとかやってあげないと、まだ5歳だよ?と言うと「だから成長しないんじゃん。甘やかしてばかり」と。。。
いや、見守り大事じゃない?と言うと「俺はもうそう言うなら、何もしない」と娘がトイレから戻ってお風呂に行くと自分は携帯を持って、そそくさと寝室。

結局、私がお茶碗洗ってたのを途中でやめて、娘のお風呂につきそい、頭洗って流して、その後はいつも通りが乾かして、服置いてトイレし行って寝室。

旦那はグーグー入眠。

いつも喧嘩すると、一切やらなくなります。別に良いのですが、喧嘩して育児放棄して、自分だけ好きなように携帯見て、好きなように寝れて、平日も何もしてないくせに腹が立ちます。娘はそんなんで、申し訳ないなと思うのですが、気を使わせてしまう子に育ってしまい、結局私と旦那の喧嘩が自分のせいだと思ってモヤモヤさせてしまい、寝れずどんなにギュしても、ヨシヨシしても、なかなか寝付けず、結局旦那の背中にピタッとくっついて寝ました。

そんな姿を見て、旦那は腹たったら育児放棄して、子供の事を一切しないで無視して、私は絶対腹立っても娘のことを見捨てたりしない、何もしないなんてことはない(当たり前)のに、結局最後は、旦那にくっつかないと寝れなかった娘を見ると、私ってなんなんだろうとも思います。

でもその姿を見ると、パパのことはそういうふうにされても好きなんだろうなと思うと、離婚を少し踏みとどまってます。

旦那は変わらないと思います。でもなんか本当に腹が立ちます。何か旦那にやれる事ありますか?腹立ちすぎて蹴り飛ばしたいくらいです。

コメント

ままりb

くっそむかつきますね!!!
中々変わらないし、変える労力さえものこってないですよね!ほんと疲れるって感じ..🥲
ほんとに毎日お疲れ様です!!
なんなんですかね!娘や妻より、自分優先が通常なんですよね...
いつになったら大人になるんだよって感じ(笑)

  • かな

    かな

    本当にくっそムカつきます💢
    寝てる時に、頭思いっきり引っ叩きました🤣
    それでも腹の虫が落ち着きません。
    子供はまだ子供だから許せる事も、旦那だと大人だから本当にタチ悪いし、腹立ちます。本当にいつになったら大人になる?って思います💢

    • 4月20日
  • ままりb

    ままりb

    頭引っ叩きましたで、笑ってしまいました!ナイスです👍!笑笑😆

    • 4月20日
  • かな

    かな

    顔見てたらつい🤣
    そして、引っ叩いて、私はバレないように一旦ソローとリビングに行きました🤣

    • 4月20日
みなみこママ🔰

我が家も似てます!!答えになってなくてすみません。。
今喧嘩中で一切口を聞いてませんが、原因は旦那の独身か?ってくらい身勝手な言い分と子供じみた性格です。
まじなんなんだ?って宇宙人ですよね。

  • かな

    かな

    喧嘩中も一緒ですね…うちも話したくもないし、家の中で一緒にいる事も不快です。
    旦那さんは喧嘩の時、育児家事何か手伝ってくれますか?
    私も今喧嘩中で、無視してたら、くそ旦那はずっと携帯見て、育児も家事もしません。
    子供と遊ばず、携帯をずっと見せようとするし、それでまた注意して話するのも嫌だし、でもほっといたら、くそ旦那の自由時間みたいになって、
    それはそれで、なんか向こうの思うツボで腹立つんですよね…
    かと言って、私が何もしないわけにいかないですから。
    どうすれば良いんですかね…

    • 4月20日
  • みなみこママ🔰

    みなみこママ🔰

    私がサービス業で土日が旦那のワンオペなんですよ😅
    平日の私の休みは保育園行ってるのですが、それが納得いかないみたいで喧嘩中なのです。(4月から復帰で産休に入るまでの3ヶ月のみワンオペです。育休手当の金額を下げたくないのでフルタイムで復帰は話し合い済み)
    確かに1人の時間はありますが、その間に買い物やら家事全般は私がやってるので
    どっちが不公平やらって感じです😂
    土日も1食分は朝に料理していきます。
    土日22時ごろに私が仕事から帰ってきても洗い物もやってないし、お風呂もいれてませんよ。
    なので面倒はみてくれますがそれ以上は何もやってくれていません😮‍💨

    • 4月21日