
実父が癌手術のため入院しますが、付き添いが必要とのことです。私は隣の市に住んでおり、幼稚園児と小学生の子どもがいるため、付き添いが難しい状況です。父は認知症ではなく、癌も初期とのことですが、付き添いは絶対に必要でしょうか。
実父が癌手術のため入院します。
そのため入院説明、手術当日を
誰か付き添いをと言われたらしいです。
わたしは隣の市に住んでいて
幼稚園児と小1の子どもがいます。
13時まで働いているし
( 仕事はまだどうにかなるんですが )
お昼には迎えもあるので厳しいです。
もし「 絶対!」と言われるのであれば
幼稚園と小学校を休ませなければ
無理な距離感です。
そういうのは絶対なのでしょうか?
父は認知症でもないですし、
癌も初期らしいので
深刻な話はなさそうなんですが、、💦
- はじめてのママリ🔰

ママリ
付き添いは絶対でしたー!
私の父も癌で手術し、きょうだいで付き添いました!

3児mama
母が手術をした時は説明の時と手術当日の家族の付き添いは絶対でした。子宮筋腫で子宮を摘出する手術だったので、深刻な病ではないです🤔
私が手術をした時は説明は私だけでOKで、手術中は家族が必ず院内待機でした。全身麻酔の手術だったので何かあればサインをしてもらわないといけないからとかそういう理由だった気がします💦

はじめてのママリ🔰
何かあったときに身内の承諾が必要だったりします。
ご主人に昼から休んでもらってお子様のお迎えしてもらえないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます。
離婚した実母が行ってくれる
ことになりました🙇
コメント