※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園で感染症が流行っても保育士さんは大丈夫なイメージがあるんですが、保育士さんは感染しませんか??

保育園で感染症が流行っても保育士さんは大丈夫なイメージがあるんですが、保育士さんは感染しませんか??

コメント

ちゃ

1度ももらったことないです!
でも毎度もらっちゃう職員もいるので、免疫なのか体質なのか…

mk🔰

1年目はありとあらゆる風邪うつりますが、2年目から免疫ついて風邪ひかなくなります😂
マスク、手洗い、消毒とか徹底はしてました!

はじめてのママリ🔰

保育士1年目、2年目の時とかが1番感染症もらってました!!笑
年数毎に少しずつ耐性がついてきたかなと思うんですけど、感染する時は感染します😂

はじめてのママリ

私はめちゃくちゃ弱いです🤣すぐもらいます笑笑 熱あるのに明日遠足、、おわった、、とかあるあるです笑笑

みみりん

してますしてます😆💦 大丈夫ではありません!笑
移って発熱したり、、、

免疫ついててある程度のものは、軽く済む場合もありますが…
疲れとかコンディションで重症化したり長引くこともあります😭

なので、発熱したり感染症の時は保育士にも移るので、受診ちゃんとして欲しいです💦‼️

子どもにうつさないように厳しい園や理解ある園もありますが
コロナ前とか、保育士が熱出ても気軽に休ませてくれない園もありましたよー
友達の園とかヤバくてインフルとかでも、人手不足で休めないとかありました…

はじめてのママリ🔰

1年目は全て貰いました笑
子供が1人感染したら次は私って感じでしたね!
2.3年目からは全く貰わなくなりましたよ!

ママリ

私は毎年かかっちゃうタイプでした、、
手洗いうがいしっかりしててもマスクもしてても何してもかかる、、特に胃腸炎は必ずです😭
ちなみに風邪は声を毎日張ってることもあって年がら年中ひいてました