
自分が母親として不十分なのか悩んでいます。旦那からの指摘や自分の時間の使い方について気にしています。
私は酷い母親ですかね。
旦那が娘たちと一生にジャンボリーやってました。3人でやってるのーと話しかけたら旦那にあんたみたいに自分の時間ばかりじゃないからって言われました。
あ、私はいつも20時過ぎてやる事やるとそうそうに寝室に行きベッドで横になりiphoneでネトフリ見てます。
もう腰も痛いしお腹も張るしでさっさとベッドで寝たいです。
旦那は今日公園にも連れて行ってくれました。私は家にいました。
4月から産休入りで長女1週間春休みありましたが公園に行くとかもしませんでした。家の近くのショッピングモールで買い物がてらガチャガチャやりに行きましたが
旦那に寝てばかり公園にも連れていかないゲームも一緒にやってあげない本当に母親?とか言われて
私は母親として終わってますか??今日は長女と一緒に簡単ですがお料理一緒にやりました。旦那は家事は何一つしません
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 4歳2ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
妊婦さんに向かって何言ってるんですかね🤷♀️
お腹で赤ちゃんも育ててるんだから
立派な母親ですけど?!
旦那さんはお腹で育てられないんだから
生まれたお子さん達と関わるの当たり前ですよね🙄

はじめてのママリ🔰
旦那さんよくそんなん言えますね!!こっちはお腹で赤ちゃん育てて体もいたい、起きてるだけでもしんどいのに旦那さんが行けるなら全然公園連れて行くのも当たり前だし家事してくれるだけで感謝しろって思います😑

はじめてのママリ🔰
優しくて涙出ました。
マタニティブルーなのか最近旦那のこう言うチクチク言葉がチリツモで追い詰められてます……
ありがとうございます

ままさま
立ってるのしんどいし、常に眠たいし、食後は苦しいし、かがめないし走れないし重たいしすぐ疲れるし…って2回妊婦を間近で見てるのにわからないの?!!って感じですね🫠
私もママリさんと同じ6、4歳と3人目あと2日で35週です!
うちの旦那もこっちが妊婦なのに冬は雪かきさせようとしたり、普通に色々させようとしています😇
そのたびに「え??こっち妊婦なのにやらせんの??」「切迫で入院になったらパパが1人で子どもたち仕事しながら見るんだよ??」「3人目産まれたら私の睡眠時間も1人時間もなくなるんだけど???」ってブチギレてます。
結局旦那には期待しちゃいけないんだなーと思っちゃいます🫠
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ同じです🥺買い物行けばダラダラ歩かないでといわれます
子供と遊んでるのを偉そうにとこちらは家事やってるのにと
酷いと産休のことも家で寝てるだけ毎日家に入れていいねって行ってくるし仕事から帰ってきても嫌味かのように疲れたの連発です
2人目までは優しかったのにうちは3人目だからこそもう慣れてるでしょと始まりそこから旦那の失言が目立ってきてもうチクチク言葉でいじめ?ってなんか追い詰められてきてます🥹
22日予定日です!近いですね出産頑張りましょうね💪- 4月19日
-
ままさま
家庭によるんでしょうけれど、それが男の本音なんですよねー!!
こっちのしんどさは絶対に分からないし、わかろうとする気もないんだと思います!
3回目で慣れてるでしょっていうならそっちも毎日仕事行ってるんだから、その程度の疲れはもう慣れてるでしょ??って感じですけど😂
たまに言い返しましょ!
妊婦にストレス与えるな!私がいなくなったら家庭回らなくなって困るのお前だぞ!!って😇
22日なんですね💓
私は26日でホントに近いですね!
旦那へのストレスに負けずに頑張りましょう!!!- 4月19日
コメント