※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子がしつこく同じ言葉を繰り返すことについて、これが一般的なことなのか、また言葉の発達がこの程度で問題ないのか知りたいです。

2歳4ヶ月男の子です。

しつこさがあり、
例えば赤!赤!だったり1!1!だったり
トイレ!トイレ!としつこいです😿あるあるでしょうか?

会話も単語はたくさん出てますが、
質問も何色?といえば赤!とかやりたくないことに
関してはいやや!といったりはできますが、
これくらいのレベルで大丈夫なのでしょうか…

コメント

ママリ

全然大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️
うちは2歳半くらいでやっと少しずつお喋りが上手になってきたので人それぞれその子のペースでとりあえず見守りましょう🤦🏻‍♀️

まま

うちも全く同じです!年齢も同じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育に通っているのですが
    このしつこさ自閉傾向と言われました😿
    ままさんの娘ちゃんは会話レベルどんな感じですか?😿🤝

    • 4月20日
  • まま

    まま

    うちも療育通ってます!
    会話レベルは単語が20こくらい、2語分も ママねんね、パパあいちゅ、など簡単な2語分くらいでまだ会話という会話はできません…

    • 4月20日