
夫がノロウイルスから退院したが、子供に近づかず寝ている状態です。明日から子供の世話をしても大丈夫でしょうか。入院中のサポートに対する感謝がなく、辛い思いをしています。
夫がノロウイルスで5日間入院して帰ってきたのですが、移したら困るからと言って子供にも近付かないし何もしません…
まだだるいのもあるみたいでひたすら寝てます。
嘔吐や下痢などの症状はもうありません。
今日は帰ってきたばかりだからまだいいとして、明日から普通に手洗いすれば子供の世話とかやっても大丈夫ですよね🥲?
先生からは一応2〜3週間は排菌する可能性があるからトイレ後など消毒するようには言われたみたいです。
この数日ワンオペで頑張ってきたのに、夫が家にいてワンオペはさらにきついです…🫠
しかも1人でずっと子供の面倒見てたことや、入院中子供抱えて何回も荷物を持って行ったことに対してありがとうもごめんも全くなし…信じられません🫥
すみません愚痴になりました😂
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
夫が牡蠣を食べノロになって、
完全な隔離はできず、
2週間一緒に過ごしました。
2週間後、
ママ、子供、全員移って嘔吐し始めました。私達が発症し始めた頃は夫は出張で居ない為ワンオペ( ; ; )
ママ子ども共に脱水症状になり、
救急車にお世話になりました、、
トイレだけは、危険です!
菌は体に貯蓄されて、
発症するので、
同じトイレ使わない方がいいです!
はじめてのママリ🔰
えええー😱ほんとですか😱
それは大変すぎましたね…
トイレは1つしかないです😭
一応💩の後に次亜塩素酸のスプレーで消毒はしてもらってますが…
来週まで注意したいと思います😭
ありがとうございます🥲