※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子がレゴを作ることが得意ですが、将来どのような職業に役立つでしょうか。

5歳の息子、レゴを文句言わず説明書見ながら黙々と作るのですが将来的に何が向いているのでしょうか( ˃ ˂ )
将来は本人が決めますがこういうのが得意だとどんな仕事に役にたつのでしょうか( ˃ ˂ )

コメント

はじめてのママリ🔰

研究系とかどうでしょう?
幼稚園で働いてましたがそういう子を見るといい大学入るんだろうな〜って勝手に思ってました🤣羨ましいですれ

mi

うちの子もレゴ好きです✨️
プログラミングや立体のCADに繋がるかなと勝手に思っています笑
建築士、ものづくり系やエンジニア、図鑑も大好きで研究者も向いてそうだね〜と話しています。
理想は自由なので🥳

説明書が読めるのは何においても強いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど! マイクラのゲームも好きなのですが何も見ずにショベルカーを想像で作っていたので( ˃ ˂ )
    そういう系が向いてる感じなのですね✨ 本人が何になりたいと言うかわかりませんが得意なことがそういう系に繋がるのがわかってよかったです🥰ありがとうございます✨

    • 4月19日
  • mi

    mi

    えっ、すご!!凄いですね😂
    私よくわからないですが、シード値といえものを駆使し始めたらプログラミングに繋がるみたいなので教えてみたほうがいいかもです✨️
    (うちはそこまでは至らず、そもそもやり方もわからず😨)
    もうされていたらすみません💦

    • 4月19日
  • mi

    mi

    すみません、シード値でなくてコマンド?ですかね?分かってなくてすみません💦英語の羅列みたいなやつです😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私マイクラ全然わからなくて💦みてーって見せてきたのですが分からない私でもこれって考えてやらないとできないよなと思って💦こういうのやブロックはとても集中してイライラもせず黙々とやってくれるのですがその他は集中力がなく困ってます😭コマンド?調べてみますね🥹ありがとうございます🥹

    • 4月19日