※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coro.s
子育て・グッズ

娘の斜視について相談です。視力は1.0で、メガネの処方箋は出ましたが、つけるべきか迷っています。旦那は様子見を提案していますが、私は早めの対策が必要だと考えています。アドバイスをお願いします。

斜視について相談です。
長いですが読んでいただけると幸いです。

娘が一年前に保育園でお昼寝の寝起き
ぼーっとしてる表情のとき片目が外に寄っていると
指摘されました。
それからも定期的に保育園から指摘されて
自宅でも寝起きになることもあります。

指摘されてから受診し
検査したところ斜視と診断されましたが
視力は両目合わせると1.0はあると言われ
半年ごとに様子見のため、検査しております。

ついこの間検査したところ、
片目は0.9と。
けど、両目合わせれば1.0と視力は維持してる、と

メガネ掛けるほどではないけど、
かけるなら9歳まではしっかりかけさせて、と
あとは両親の考え次第です。って

メガネの処方箋は出されましたが
指示書?は出してもらえません。
視力はあるから、弱視にはならないから、とのことでした。

今年5歳です。
メガネ作ってもちゃんとつけられるかわからないですし、
保育園で遊んでいて壊れた 怪我した等も心配。

旦那は娘の負担 ストレスになるくらいなら
まだ様子見よう、との考え。私は今から悪化しないよう対策できるなら、つけるべきかな、と…。
結局、決めかねています。

なにかアドバイスいただければ、ありがたく思います。

コメント

まり

37歳の私が斜視です。小さい頃から斜視で治療せず今に至ります。
大きくなってだんだんと疲れやすくなり視力がある方の目で物を見たりしてしまいます。治療出来るならしてみてもいいかと思います。今はコンタクトでだいぶ楽になりましたが、メガネはすごく疲れます😓
小さいうちの方がもしかしたら効果あるかもしれないですね。