※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が2人いて、旦那は週末不在です。預けることに罪悪感がありつつも、休みが必要だと感じています。どうすれば良いでしょうか。

なんかもうしんどいです。
子供が2人います。5歳と1歳。
旦那は土日も田舎の集まりや会合で土曜は夜、日曜は終日いません。
5歳は義理祖母の家に泊まりにいきます。
1歳4ヶ月も泊まってほしい…
預けるのって罪悪感がすごい、義母に悪く言われないだろうかとかもある。
でもきつい、毎日毎日。私も休みたい。
たった数時間1人なだけとかじゃなくちゃんとお休みが欲しい、なのに罪悪感…

コメント

ままり

私は無理ですが、友人のところは1人義実家、1人実家に預けて(泊まり)夫婦で出かけたりパパは仕事で友人は週末のんびりしてたりもしますよー!
泊まりで預けてもらえる義実家もたくさんはないと思うので、義実家が良ければお願いしても良いと思います😊
私は義母とは不仲なので預けませんが、実家がオッケーで子ども達が泊まれるなら泊まる日があっても良いよなーって思います😊親が元気な間しかできないし、じじばばの家に泊まりたい!なんて言うのも年齢が限られていると思うので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    離れたら離れたでさみしいんですが、家族で過ごせないし私にはいつゆっくりする暇が…?と思うと、イライラしたり心が沈みます。
    今度はできたらいいなと思います🥲

    • 4月19日