
1歳半の息子がスーパーで後ろ向きに落ち、頭を打った後、泣き続けています。現在、手足がピクっとすることがあり、これは危ないサインでしょうか。
1歳半の息子がスーパーのイートインスペースの椅子に座っており、なんかゴソゴソ降りるんだか降りないんだか座るんだかよく分からない動きを繰り返してるうちにそのまま後ろ向きで落っこちて
横の椅子に後頭部をぶつけた(?)あとに床に落ちてそこでも後頭部を打ちました。
物凄くギャン泣きし、その後家で安静にさせようと思って抱っこで連れて帰ろうとしたらさらに泣いて降りようとして飛び跳ねてはまたスーパーへ戻ろうとしたり…
ギャン泣きのままつ10〜15分歩いて連れて帰り、家の中でも暫くギャン泣きしていました💦
YouTubeを見せてなんとか落ち着いてお茶も飲ませたあと、1時間くらいした現在座ったまま寝落ちしていました。
布団に転がすと一度ピクっとモロー反射のような反応があって目を開け、その後もたまに手足がピクっとするときがあります。
これは危ないサインでしょうか💦?
- らむね(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いつも寝ている時にピクピク動いたりしますか?
たんこぶはできていますか?
らむね
いつもはあんましてないですがたまーーにあるかな?くらいです💦
たんこぶは触った感じ多分ないかと思います…
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってすいません!
たまにあるなら大丈夫かもしれませんが心配ならとりあえず#8000に電話した方がいいと思います!
ぐったりしてたり寝続ける、嘔吐などあればすぐに受診してください!