
車の維持費について教えてください。特にサイズや保険などの情報が知りたいです。ファミリーカーの購入を検討していますが、普通車でも良いかアドバイスをお願いします。
車の維持費
を教えて頂きたいです。
購入を検討しています!
・車のサイズ(あまり車種に詳しくないので、軽、普通、ファミリーカーなどで記載いただけると助かります。)
・保険等の維持費(駐車場代とガソリン代はないでお願いします!込み込みで計算されているようであればその旨書いていただけると助かります。)
我が家は結構都会で今までは徒歩や公共交通機関で問題なく、仕事等でも使わないので駐車場代や維持費の高さから必要時はレンタカーで十分でした!
しかし子供が2人になり購入も視野に入れているので、参考にさせて頂きたいと思い質問させていただきました!
子2人なので買うならファミリーカーもありだなと思っていますが、乳幼児2人なので普通車でもよいですかね?
なにか購入にあたりアドバイスください🙏
(無くても不便ないよーとかのアドバイスも是非!)
- り(生後1ヶ月, 1歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
軽自動車で 毎月ローンと保険で 36000円です ☺︎
2人目生まれますが 正直軽は狭いです...!
トランクにベビーカー乗せてチャイルドシート2個なので 買い物行ってもそこまで荷物乗らないので ファミリーカーに買い換え予定です◎

はじめてのママリ🔰
ファミリーカー。
保険が年間20万ほど(保険使って等級下がってます)
税金が4万3千500円。
2年に1回車検が10万前後。
うちはテントやキャリーワゴンを使って広い公園に行ったり、GWなどは必ず高速で片道3時間などの距離に出かけるのでそれなりに広く、乗り心地のいい車が条件でしたがそんなに出かけない、近場が多いとかなら普通車で全然いいと思います。気持ち広いのがいいならシエンタあたりなら確か税金も抑えられていいのかなと。
ただ、やはり子供が幼稚園や小学生になった時に体調崩して迎えに行く時とかは車は便利だなって感じですね。タクシーとかでインフル疑惑の子を連れてくのも申し訳ないですし。
軽だと維持費や車体は安いけど子供が大きくなれば確実に狭いし買い替え検討になりがちな気がします。
-
り
詳しくありがとうございます!!
差し支えなければ、ファミリーカーの車種を教えていただくことは可能でしょうか?- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
アルファードです!
- 4月19日

マママリ
普通車(コンパクトカー)
保険料 月約8000円
自動車税 約3000円(5月に年1回)
車検 約80000円 (2年に1回)
※ディーラーのときは13万くらいでした
車必須の田舎なので私の分と旦那の分と2台分かかってます💧
上記の他に維持費としてタイヤ(ノーマル、スタッドレス)、オイル交換、バッテリー交換も状態に応じて発生してくる感じです
-
マママリ
上記は1台分ですが家計として考えると✖️2です
分かりづらくすみません💦- 4月19日
-
り
ありがとうございます!
税と車検は一回に払う金額が記載のものですかね?☺️- 4月19日
-
マママリ
はい、1回分の金額です
自動車税に関しては車の排気量とかでも金額変わってくるので一概には言えませんが😅- 4月19日
-
り
ありがとうございます!!!
差し支えなければ車種を教えていただくことは可能でしょうか?
コンパクトカーは乗っていて手狭だなと思うことはありますか?☺️- 4月19日
-
マママリ
トヨタのヴィッツです
子供が1人なのとそこまで人や荷物乗せることもないので手狭感はないですかね
子供2人以上とかだとまた違うんでしょうけど☺️- 4月19日

3怪獣ママ
ファミリーカー
ローン5万(年60万)
税金35000円くらい(年1回)
オイル交換5000円(年2回)
車検12万(2年に1回)
保険12万(年1回)
一年で計算すると82万5000円
月計算すると68750円です!
➕ガソリンが月1.5〜2万円です。
ローンは3年で終わるので
車体代がなくなるとして
年間22万5000円
➕ガソリン(21万くらい)
月々18750円➕ガソリンです!
-
り
すごくわかりやすいです、ありがとうございます!!
差し支えなければ参考にさせていただきたいので車種教えていただくことは可能でしょうか?- 4月19日
-
3怪獣ママ
ステップワゴンです!
- 4月19日
-
3怪獣ママ
ステップワゴン結構広くて大きいですが、排気量が1490なので税金が安いです!
- 4月19日

はじめてのママリ🔰
普通車(7人乗り)
保険料 年35000円
自動車税 年39500円
車検 156500円(2年に1回、メンテナンスパック付けてます)
うちは私が元々ペーパーということもあり、大きいファミリーカーは怖い!でもスライドドアが良い!!ということで選んだ車です💡
乗り心地もよく、私も夫も気に入ってるんですが、今はもう売ってない車なので、ディーラーでメンテパックを付けて定期的にチェックしてもらい、車検もディーラーでしてもらって乗っています☺️✨
子供も習い事色々しているので送迎必須。また、我が家は転勤族で、地方の場合はその土地を堪能するために毎週末色々出掛けるますし、首都圏にいる時もお出かけで何だかんだ週末は乗ってました🤔
うちは今、小学生1人と幼児1人ですが、狭いとは感じないですね〜
3列目を潰して荷台にしているので自転車と三輪車、ベビーカーも載せられます。
でも、2人目が小学生になってくる頃にはもう少し大きい車にしないといけないかなぁとは思ってます🤔🤔
り
ありがとうございます!!とても参考になります!
ファミリーカーの候補とかって何が上がっているか、差し支えなければ教えていただくことは可能でしょうか?
退会ユーザー
アルファードかベルファイアを検討してます...!