※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

FIRE TVを車で使用する際、電源が必要か教えてください。長距離帰省での利用を考えています。

FIRE TVを車で見てる方おられましたら至急教えてください😭

家のFIRE スティックは電源とるタイプなのですがこれは車にHDMIの差し口があっても電源とれないと見れませんか😭?

長距離帰省のため家のFIREスティックとWiFiはテザリングでいいか〜と考えてたら電源とってることに気が付きました😭

コメント

あい

最近車にFIRE TV接続しました。

電源取れないと見れないと思います🤔
シガーソケットにUSBを付けて電源取りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!!
    シガーソケットにUSBつけてFIREスティックを刺すと電源とれるのでしょうか💦?
    後ろのモニター?にHDMIソケットがあったのでそこで見るのかな?と考えてたのですがUSBで電源とれるなら出発前に買い物行こうかと思います!!

    • 4月19日
  • あい

    あい

    はい😊

    私もHDMIに接続しただけじゃ見れなくて、シガーソケット×USBを購入して差し込んだら見れました✨

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電源とるコード?が抜き差しできるのでこれをUSBから電源とれるタイプのものを購入して、USBソケットを購入するといいのでしょうか😭?何回もすいません💦
    間に合うなら行く前にカーショップとかに購入しに行こうかと💦

    • 4月19日
  • あい

    あい

    私のFIREスティックの電源のコードはUSBにコンセント🔌が装着されていたので、コンセント部分を取ってUSBの状態にして、シガーソケット×USBのみ購入して、そこに電源コードのUSBと接続しました!

    意味が違ったらすみません💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    理解出来ました😭
    我が家のFIREスティック古くて電源差し込み口がタイプB(台形)のやつでした😭
    携帯充電器(タイプB→USB)のやつがあるのでそのコードで試してみようかと思います!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

電源取るタイプなら見れないとおもいます!
うちはシーガーソケットにUSBをさせるるようにしてるので
そこにさして電源取ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電源取らないタイプもあるということでしょうか😭?
    それともUSBソケット?を購入+電源とるコードみたいなやつが抜き差しできるのでそれを新たに購入して替えてUSBにさせば見れるのでしょうか?
    ⬆説明めちゃくちゃ下手ですいません😭

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電源取らないタイプがあるかわかりませんが、firetvの電源の先USBになってませんか?
    我が家のはなってるんですけど
    車にUSBをさせるところがあるならそこにないならシガーソケットにUSBをさせる物を買ってさすと見れますよ!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    古いFIREスティックだからか電源とるところがタイプb(台形)のやつだったのでいまのやつはUSBなのですね💦
    充電用のタイプB→USBのコードがあるのでそれで車内で試してみます!!
    詳しくありがとうございます😭

    • 4月19日