※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

三重県でおすすめの産婦人科ありませんか?出産の際にどれぐらい手出しがあったのかもおしえてほしいです!

三重県でおすすめの産婦人科ありませんか?
出産の際にどれぐらい手出しがあったのかもおしえてほしいです!

コメント

みーる

おすすめの産婦人科は地域によって違うかもでわからないですけど。。

手出しについては、今は出産一時金が50万までなので。

その他足りなかった分、手出しで
私の場合は入院してその日の夜に
出産して特に促進剤とか使わず
5日間入院して、手出し5万ちょっとで済みましたよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三重県と言っても広いですもんね。。
    沖縄から今度移住するので(市町村はまだ未定)色々不安で🥲︎🥲︎

    • 4月19日
  • みーる

    みーる

    沖縄からですか!!😳
    ようこそ三重県へ🤗
    手出しの金額については地域とか、病院によって違うかもなので。
    また、どこの地域に住むか決まって、通いやすい産婦人科が見つかるといいですね💫

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡

    • 4月23日
みや

四日市のおばたレディースクリニックで2人産みました👶🏻‪‪
1人目は6泊して一時金42万で手出し15万くらいで2人目は4泊で一時金50万で手出し6万くらいです!
おばたさんは旦那さんもお泊まりできるし助産師さんみんな優しいです☺️
先生はサバサバしてて冷めてるタイプなので苦手な人は苦手かもです💦
でも腕は確かで優しくはあるので👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺

    • 4月23日
はじめてのママリ

どの辺に住むかによって変わってきます。北勢か南勢かでも産婦人科の数も違うので選べる幅も変わってきます。

私は1人目2人目は伊勢の産婦人科で出産しましたが、手出し4万ほどでした。けど、3人目は津市で産んだのですが、手出し16万でした。

なので、移住地が確定してから再度ここに質問したほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    また聞きます!

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

三重県は良いところですよ〜!
南北に長く、産院だけでなくいろいろと地域差が大きいと思います…!
津市です
手出し15万程でした
休日分娩料金、お部屋のランク?を上げました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

桑名総合医療センター
手出し8万だった気がします
無痛分娩、個室選びました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

桑名総合医療センターで帝王切開、個室選択しましたがおつりが出るくらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 4月23日