
もしかしたら感染性?胃腸炎の下痢なのに保育園預けてしまってたかもしれ…
もしかしたら感染性?胃腸炎の下痢なのに保育園預けてしまってたかもしれません💦
下の子11ヶ月。私は先週から仕事復帰してます。
同じくらいに兄弟で鼻風邪をひきはじめたのですが、小児科で薬をもらい、熱無し元気なので2人とも登園させてました。
が、15日から下の子のみ便が緩くなり保育園で漏れる。16日は夫が休みだったので関係なく2人ともお休み。
薬に初めて漢方薬をもらっていたので、念のため小児科に聞いたらそれで下痢は稀にだがあるようでした。
なので17の朝~漢方を中止してみてそのこと先生に伝え、家では量も状態もマシになったように見えたので引き続き預けたのですが、17,18も保育園で下痢でした(服洗ってもらってました)💦
お薬が原因だったんですね!早く良くなるといいですねとか、今日は~をしました。○○してる姿が可愛いです😄とか普通に連絡帳も書いてくださってたんですけど、正直こんなんで預けるなよとか思ってただろうな~と思うのです💧
感染性のものかどうかは便を少量持って行って今日受診するのでわかりませんが、薄黄色っぽくて胃腸炎?っぽいかも。
白いかどうかはよくわかりません💦(先週前半は濃い茶色で、漢方飲んでたのでたぶんその色でした、、)
この土日で治れば良いのですが、、次登園するとき先生にどんな顔して会えば良いか😩
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
わかってて預けるのと、自分でもわかってなくて え!?💦そうだったの?!💦
ってので、も違うと思いますよ💡
実際、流行り物のじきに え…💦あの子そうだったの💦
って思う時よくありましたが、自分での判断って難しいし、うつる、うつすはお互い様だよね💦とも😭
私だったら素直にどうも胃腸炎だったみたいで…💦😭すみません💦って言っちゃいます😂💡
次からはもっと気をつけようと💡心の中で思います😂✨

momo
下痢してても登園は可能なんですね?
うちの子の園は、園でそうなったら
次の便が下痢でないことを確認出来ないと登園できないので💦
抗生剤とかでもお腹緩む事あるので
お薬のせいかもって言われたら
そうなのか、、ってはなりますね。
元気はあって食欲があったのなら
ほんとにそうかもしれないし。
感染症だとお腹の風邪は
一気に広まるので、園ももっと慎重になりそうだけどなと不思議です🥺
-
ママリ
そこをはっきり確認していなかったのですが、迎えに行ったときにはじめて「漏れてしまったので服洗ってますー」というかんじで特に何も言われず、、(塩素の匂いしてたので、胃腸炎を見越してか一律そうなのか?)
薬の影響かも、と途中で伝えたのもあるかも知れません💦
熱も、37℃台は元気なら様子見38℃超えたら呼び出されるようで、以前上の子で、早退したら病院行けたなーと思ったことはありました💦
とは言え今回は予兆があったので、早めの段階で私が時間取って受診や休ませるなどするべきだったなと反省です😢- 13時間前
ママリ
確かに、そういうのが色んな子で起きてて移し合ってるというのもありそうですよね😱
変に言い訳するより素直にちゃんと謝ったほうがいいですよね💦
昨日の迎えの時も「(あれ、また服洗ってある、もしかして?)わぁ、、そうでしたかぁすみません💧」みたいな微妙な謝り方しかできず申し訳なかったです💦