
発熱と軽い鼻水、咳がある場合、小児科と耳鼻科のどちらに行くべきか迷っています。耳鼻科は検査が早いですが、熱がある時も受診して良いでしょうか。
発熱時の受診
小児科と耳鼻科、どっちに行きますか?
発熱と軽い鼻水、咳があります。
かかりつけは小児科かむやみに検査しない、耳鼻科は即検査してくれます。
コロナかどうかは知りたいので耳鼻科かな?と思うのですが、、、
熱の場合、耳鼻科でもいいんですかね?
でもRSや突発の場合は小児科だし、、、と迷います。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合は基本お腹のことや発疹などのことは小児科、咳鼻水の耳鼻科領域の症状があれば耳鼻科へ行ってます!うちの子が中耳炎に良くなるタイプということもあり、中耳炎からの発熱もあったりするので発熱で耳鼻科に行ったこともあります!
ただ、かかりつけの耳鼻科は発熱があると発熱外来扱いになって予約制で大人も子どもも予約枠が同じなのでなかなか予約が取れず💦かかりつけの小児科は発熱時も予約不要なので状況によっては小児科に行くこともあります。あとは診察時間が小児科の方が早く終わるので、診察時間的に耳鼻科を選んだりもします。
あまり参考にならなかったかもしれませんがどうかお大事にしてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもよく中耳炎なるので耳鼻科いってきました。
鼻風邪とのことで薬もらえたので耳鼻科で良かったです!
はじめてのママリ🔰
耳鼻科に行かれたんですね!通院お疲れ様でした!
薬ももらえたとのことで良かったです😭どうかお大事にしてください!
中耳炎…厄介ですよね。うちは滲出性中耳炎が治らず、鼓膜チューブ入れてるのもあって耳鼻科にめっちゃお世話になってます💦