※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
子育て・グッズ

次男が1ヶ月で風邪を引き、体重が4.5kgになりました。ミルクは1日6〜7回、130〜140ml飲ませていますが、飲ませすぎでしょうか。

もうすぐ1ヶ月になる次男がいます。風邪を引いてしまい、病院受診してきたんですけど、その際に体重測定をしたら4.5kgありました。出生体重は、3272gです。身長は51㎝でした。
完ミで、130〜140を1日6〜7回飲みます。
1ヶ月検診まで2週間くらいあります。ミルク飲ませすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

約2週間で1.3kg増えてるという事ですよね?
一日100g近く増えてるので日30g増えればいいのに増えすぎですね。飲ませすぎです。まだ満腹中枢がうまく働いてないのであげるだけ飲んじゃいます。

まー( ゚∀゚)ー*

割りと多めですね。
そのくらいのとき、1日で50くらいふえてて、注意受けました。時間がもたないタイプで、90CCを頻回授乳にしてました。

それがわたしのなかの呪いになって、体重ふやしたらだめだ、と病んだのを思い出します。
結局いまでもかなりよくたべるほうです。

もともとうまれたときから体格がよくて、必要量が多いタイプかとおもいますが、少し頑張ってみて、時間を引っ張ってみてもいいかなとおもいます。