※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

扶養内から扶養外にするか迷っていますが、社員になる予定なら扶養外が良いと聞きました。どう思いますか。

お金が欲しいから扶養内から扶養外にしようか迷ってるけどどっちの方がいいのか未だに分からない……
社員になる予定なら扶養外の方がいいと思うって言われましたどうなんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく4.5時間の扶養内で働いてます!
時給が上がり、出勤できる日数が減るので扶養外れるか迷いましたが、外れるなら150万以上は確実に稼ぎたいので、しばらく扶養内で働くことにしました。
子どもが中学くらいになったら、扶養外でガッツリ働こうかなって思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    やはりガッツリなら扶養外ですよね。
    でもこの先社員になる予定は無いので損かな?と😢

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も正社員になる予定はないですよ!
    やってもフルタイムパート止まりです。
    私は職業柄、パートの方が心身ともに負担が少ないので、お金の面だけ見ればボーナスもないし損かなと思いがちですが、そうでもないかなって思ってます。パートなので融通もかなり聞きやすいですしね。

    • 4月19日
♡MILK♡

扶養内4時間ですが、ガッツリ働けるなら扶養外がいいですよ!ただ150万以上を稼がないと保険やらで手取り額がフルタイムくらいになってしまいますよ🥺💦

  • ママリ

    ママリ

    社員になる予定は無いので損なのかな?と思いました😢

    でも働きたいと思ってる所は最低週4 6時間勤務が多いのですご〜く悩んでます(笑)

    • 4月19日