※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子が二人いて幸せですが、女の子も育てたいと思っています。しかし、男の子が三人になることに不安を感じており、年齢差が広がることも心配です。三人目をどうするか悩んでいます。

もともと男の子希望でしたので、2人の男の子が今いて幸せです。大好きです。
でも女の子も育ててみたいと思うのですが、正直男の子3人だときついので女の子がいいです。

でもそんなのは運なので男の子かもしれないし、それなら最初からつくらないほうがいいですよね💦💦

ずーっと女の子がほしい。3人目がほしい。と悩んでいます。

けど男の子だったらどうしようと踏み切れません。

そうしてるあいだに下の子は4歳になりました。

どんどん歳は離れていくし、そのうちこの3人目ほしいという気持ちも落ち着くのでしょうか😭😭😭

コメント

ミニー

分かります🥲
私は3人男が良くて
もう1人欲しいけど男がいいから踏み切れないでいます😂

はじめてのママリ🔰

歳空いた方が異性が生まれてる可能性ありますよね?3番目女の子いますがめちゃくちゃに可愛いです🥺💕

deleted user

義母がまさにそれで、
男の子、男の子ときて、女の子欲しくて頑張ったけど男の子(夫)でした。
しかも臨月で女の子→男の子に診断が変わるという💦
文章から3人目ほしいが溢れてるので、産まない限り気持ち落ち着かなさそう…って感じました🙂‍↕️

♡MILK♡

女の子が欲しい欲が落ち着かなかったので、ガチガチに産み分けやらしました!

一応三男になった時のために名前も考えて、諦めがつくようにもしてトライしました。

落ち着くどころか欲が増すので、諦めるきっかけがない限り難しいと思います😭

はじめてのママリ🔰

私は逆に女2人なので男の子かどうしても欲しくて3人目悩んでいましたが
周りが同性3人とか4人とかのご家庭が多いので
確率的には難しいのかな……と思っています😢

子供が2人だったら
ママが両手で手を繋いであげれるし
夜寝るときもママが真ん中で一緒に寝てあげれるけど
子供が3人だと上の子に沢山我慢させちゃうし車も大きいのに乗り換えなきゃいけないと思うとだんだん諦めがついてきました。

あかり

私なら着床前診断してお金かけて女の子産みます✨両方とも育ててみたいのわかります!

きむち

いま3人目(3男)を妊娠中ですが私も最初は女の子希望でした。
ってか1人目からずっと女の子が欲しかったけど我が家には来ませんでした😂
始めは受け止めるのに時間かかりましたが週数進むにつれてなんだかんだ男が産まれると分かっていても3人目子作りしただろうなと思ってます😅
最後のチャンス使い切りましたが産まれて来てくれるのが楽しみです😊

ゆう

すごくすごく分かります!!!
私が書いた文章かと思いました🤣

かなで🔰

全く同じです🥹
3人目同性だと絶対ショック受けるのが目に見えてるし、でも欲しいしでモヤモヤします
街中で3人いると性別見ちゃいます😣

着床診断は高いですし、難しいですよね😭