
1歳7ヶ月の子どもが寝る前に大泣きし、寝かしつけができない状況について悩んでいます。泣き続ける時間が20〜30分あり、イライラしてしまうこともあります。どう対処すればよいでしょうか。
1歳7ヶ月、寝る前にかなりの大泣きされます、、抱っこしても暴れるし、添い寝しようとすると蹴ってくるしで寝かしつけられません。。何時に寝かせようと同じで、、
ここ1週間ずっとです🤦♀️泣いて限界が来るとコテっと寝るのですがそれまでの20〜30分くらいほぼ泣いてます、、これってどうしようもないのでしょうか😭泣き声ずっと聞いてるとしんどいですしイライラして強く息子に当たってしまいます。
- ママリ(1歳7ヶ月)

Y&S
泣きます!
なので30分ぐらい放ったらかしです。
納得いくまで泣かせてゴロゴロさせてから抱っこで寝かせてます。
最近は昼寝もギャン泣きです。

はじめてのママリ
えっ同じです……😭まさに今そうです😭抱っこしても仰け反って、寝かせてもダメ、ずっと暗闇でギャン泣きで暴れてます😭
もう私は別の部屋に行って疲れ果てて寝るのを待ちます……
眠たいのに寝れなくて泣いてるのはわかるんですが、なら早く寝ろよとイライラします😭イライラしない人いないと思います、、、、
コメント