※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

看護師8年目ですが、自信がなく勉強意欲も低いです。周りと比べて自分の声も小さく、仕事に対する好き嫌いも感じています。同じような悩みを持つ方はいますか。

看護師8年目ですが、知識が浅く自信もなく意欲もあまりせん💦笑

周りのスタッフは大きい声できびきび動いてるけど、私は自信がなく声も小さく、先輩に怒られないように、ミスしないように働くので精一杯です。
勉強意欲も、患者さんに危害がなければいいやと思っている程度で、日々勉強したり資格取ろうとしたりするつもりもありません…
お金のために看護師やってるようなもんで、この仕事全然好きじゃないです💦

同じような人いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

いますいます!先輩に怒られることはないですが、患者さんに害を与えなければいいと思っています。
昔は熱意を持っていましたが、今は子育て優先で、仕事は息抜き程度にやってます!別に嫌いじゃないけど、好きじゃない、お金のためにやっている感じです!

はじめてのママリ🔰

はい!私もそうです!

ママリ

同じですー。向上心もないし自己啓発も嫌いです、毎年の個人目標とか考えるのが大嫌いでした。その日1日無事に仕事終えられたら良し!!って感じです☺️

hk

はーい!とりあえず時間内に業務をこなすって感じです🕰️
別にキャリアとかどうでもいいし、パートだけど給料は他よりいいからやってる感じです🏥看護師しかしたことないからまぁやってるというか...

はじめてのママリ

同じくです🙋‍♀️残業なし定時帰りなので尚更いかに時間内に終わらせるかを一番に考えてます!!
給料に関係ないことはしたくないし、したい人がすればいいと思います!
目標とか新人指導とかカンファレンスとか多い病院なのでなんとな〜く最低限やっています🥹、、