
コメント

はじめてのママリ🔰
元保育士ですが、入園したては給食の話をしちゃうの分かります…笑
まずは飲み食いして眠れることを目指すので。
気が回る先生なら、保護者の気持ちを考えて「〇〇の遊びを楽しんでましたよ」「〇〇の時に笑顔を見せてくれましたよ」「お友達と一緒に〇〇してましたよ」とか意識的に伝えますが。
問題が起こってても最初は伝えないかな。
環境に慣れてないせいかもしれないので、まずは園で解決できるように頑張ります。
まだ1週間だし、先生にお任せしてて良いと思います!
はじめてのママリ🔰
元保育士ですが、入園したては給食の話をしちゃうの分かります…笑
まずは飲み食いして眠れることを目指すので。
気が回る先生なら、保護者の気持ちを考えて「〇〇の遊びを楽しんでましたよ」「〇〇の時に笑顔を見せてくれましたよ」「お友達と一緒に〇〇してましたよ」とか意識的に伝えますが。
問題が起こってても最初は伝えないかな。
環境に慣れてないせいかもしれないので、まずは園で解決できるように頑張ります。
まだ1週間だし、先生にお任せしてて良いと思います!
「友達」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてでないママリ🌿
コメントありがとうございます!
はじめは何かあってもあまり教えてくださらないんですね😳
これから何言われるか不安ですがお任せしておきます!ありがとうございました😊