※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてでないママリ🌿
子育て・グッズ

入園して1週間の発達障害の娘について、給食以外の様子を気にせず大丈夫でしょうか。

入園して1週間の発達障害の娘がいます。お迎えの時に先生と少し話すのですが給食を全部食べたか、残したかの話しかされません。笑
お友達関係や、その他もろもろ気になるっちゃ気になるけどこちらから聞くほど気にならなくて💦笑
給食以外今のところ何も問題ないととらえて大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

元保育士ですが、入園したては給食の話をしちゃうの分かります…笑
まずは飲み食いして眠れることを目指すので。

気が回る先生なら、保護者の気持ちを考えて「〇〇の遊びを楽しんでましたよ」「〇〇の時に笑顔を見せてくれましたよ」「お友達と一緒に〇〇してましたよ」とか意識的に伝えますが。

問題が起こってても最初は伝えないかな。
環境に慣れてないせいかもしれないので、まずは園で解決できるように頑張ります。
まだ1週間だし、先生にお任せしてて良いと思います!

  • はじめてでないママリ🌿

    はじめてでないママリ🌿

    コメントありがとうございます!
    はじめは何かあってもあまり教えてくださらないんですね😳
    これから何言われるか不安ですがお任せしておきます!ありがとうございました😊

    • 4月23日