
旦那が単身赴任中で、外食が多く、子育てに苦労している状況に不満を感じています。どうすれば良いでしょうか。
旦那は単身赴任でずっと帰ってきてない
旦那は今日同期と飲み会
毎日のように外食(旦那が借りてるアパートにある冷凍庫に私が作ってるご飯たくさん入ってます)
付き合いも知っとる、だけどなんなん?
こっちはバッタバタで毎日過ごしてて、
上の子園から帰ってくるのが14時だからそこから天気良ければ公園に歩いてつれてって18時には寝かしてる
なんか腹立つし、それ通り越して涙しか出て来ん
なんで??
- はじめてのママリりりりりりりり(1歳2ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
おつかれさまです🥲偉すぎます、ご飯たくさんつくって置いてあげてるんですね😭😭2.3日の出張で飲みにいっても何でお前は自由にしてんだよってイラつくのに単身赴任で毎日のように外食..普通にブチギレです😞(笑)
はじめてのママリりりりりりりり
お疲れ様です😌
すぐに行ける距離ではないためまとめて、送ったりしてます!炊飯器も置いてないので、こっちがたくさん炊いてラップにくるんで冷凍庫して配達してもらってます!
2.3日でも思っちゃうんですね😓それなら私は苛ついても無理ないか!!
付き合いも分かるけど、聞いてもらいたいこともあるし、
飲みに行くくらいなら帰ってこれるやんって気持ちです😔
初めてのママリ🔰
偉すぎます、ほんとに👏🏼うちは朝ごはんもフリースタイルなのでたまに🍙作ってあげてやったった感出すぐらい旦那には何もやってあげられてません😂飲みに行くのもいいけど、せめて帰ってこようみたいな気持ち見せてって思いますよね🥲子どもの話は夫婦じゃないとできないしイライラして当たり前です👊食べたいもの沢山買ってたまにはご飯も作らずに休んでくださいね🙂
はじめてのママリりりりりりりり
フリースタイルいいですね🤭私もそうしよっかな🤣
ね、そうですよね笑
ありがとうございます🥺優しい😭😭
食べたいもの食べます💓🥺🥺🥺