
生理が早く終わり、排卵が通常より早かったため、妊娠の心拍確認のタイミングについて知りたいです。3週目に受診すべきでしょうか。
病院のタイミングについて🏥
4/4に生理が始まり、14日に排卵がありました🥚
生理後すぐの排卵だったのでびっくりしたのですが、病院のエコーで確認してもらいました🏥
本来生理予定日が4週目辺りになりますよね?
ただ排卵が早かったので、計算上では生理予定日辺りは3週目になるのですが、妊娠してた場合、心拍の確認は生理予定日辺りを3週目と計算して、そこから7週目辺りに受診するのでしょうか?🤔
なんだかややこしくてすみません😅
- まめくる🌻(2歳1ヶ月)
コメント

ひーちゃん
排卵日が2週0日となりますのでそこを基準で考えます
(前回生理開始が0週0日というのは28日周期の場合なのでその分ズレます)
排卵から14日で生理がくるので生理予定日が妊娠4週0日なります
心拍確認は7週0日あたりという感じです
まめくる🌻
排卵日を基準に考えるんですね😳なるほど😳
そこから計算して7週目辺りが心拍確認ということですね😊
わかりやすく教えて下さりありがとうございます😊