
コメント

ままり
気を付けてましたが9ヵ月くらいで一気に出来ました(、ン、)
いわゆる肉割れなので皮膚に赤っぽい亀裂が入る感じで、かゆくなります!

Yuri
私は妊娠線できませんでしたよー。
保湿を思い出したときにやったり
お風呂の中でマッサージやったりしてました★
-
RenMama🍼💗
ありがとうございます(ToT)
- 5月25日

退会ユーザー
ずっとケアしてましたが臨月に入って突然できました😭
すごく太っていた人が痩せてできる肉割れ?みたいな感じです。
-
RenMama🍼💗
ありがとうございます(ToT)
- 5月25日

なっちぇる
私は9ヶ月頃に一気に出てきました!出てからでは保湿は遅いので、今からでも毎日やっていた方がいいですよ!!私は妊娠線が出ないからと余裕こいてたらもう手遅れだったので(TT)
-
RenMama🍼💗
やってみます😭😭
- 5月25日

m
お腹にはできなかったですが胸に8ヶ月頃にうっすらできちゃいました😞
授乳するようになっておっぱい張るので今は濃くなっちゃって、でもおっぱいあげるので何もケアできず放置です😭
できない人はできないですが予防できるならしたほうがいいです🙆🏻(妊娠線はネットで画像検索すると出ますよ)
-
RenMama🍼💗
ありがとうございます😊
- 5月25日

S **
はじめまして✩⡱
妊娠線は作りたくない!と思い、4〜5ヶ月頃から念入りに保湿してきましたが8〜9ヶ月頃から少しずつ増え、ネットで画像を調べたら出てくるようなスイカみたいな妊娠線まで成長していました…
保湿はもちろんした方が抑えられるのですが、ご自身の身長・体格や、胎児の成長具合で決まるようです。
高いクリームを使っていたので効果なく悲しいですが、母の証だと思って今は育児奮闘しています!
-
RenMama🍼💗
コメントありがとうございます♡
- 5月25日
RenMama🍼💗
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!!
気おつけるといっても
なにをしていいかわからなくて、、、
教えてもらえますか(ToT)
ままり
オイルやクリームで保湿をかかさないようにすると良い、と聞いてやっていましたが
結局お腹がすごく大きく出たり体質によって出てしまう事もあるようですね(^^;
でも保湿は必ずした方が良いですよ!
RenMama🍼💗
ありがとうございます(ToT)やってみます!
ままり
安いのから高いの色々あるので調べてみてください(^^)
ちなみに私はたくさん出来てしまいましたが、この子がお腹で大きく育ってくれた証だと思っているので嫌な気持ちはないです(^^)
RenMama🍼💗
ありがとうございます♡