
4ヶ月の女の子のママです。外でミルクを飲まず寝てしまうお子様を持つ方や、克服した方はいらっしゃいますか。旦那は単身赴任で、実母のサポートもなく、ミルクを30mlしか飲まないため、預けることに不安があります。
4ヶ月の女の子のママです。
お家以外の場所だとミルクを飲まず寝入ってしまうようなのですが、
似たようなお子様をお持ちの方いらっしゃいますか?
克服した方はどのようなことをされましたか?
旦那が海外で単身赴任で、毎日ワンオペ、
実母は育児のサポートをしてくれず、
産後ケアや一時保育でリフレッシュをしたいのですが
ミルクを30mlしか飲まず、預けるのもむすがしいのかな…と考えています。
- 茨城のママリ(生後4ヶ月)
コメント

鼻歌ママ
茨城のママリさん、こんにちは!☀️
ワンオペお疲れ様です。😭
少ししか飲まないとき、心配になりますよね、、、
我が家では、1日の全体量としてはどうか、💩やオシッコが出ているならOK、体重が増加傾向ならOKと考えるようにしてます。
それか、お近くの病院で相談するのも1つの手かもしれません。
茨城のママリ
鼻歌ママさん、優しいお返事ありがとうございます😭
2歳差育児もお疲れさまです!
1日の全体量はいつもより少なくなってしまいましたが、
飲んだ量に対してびっくりする量の💩を3回したのと
夜お家でミルクあげたら180ぐびぐび飲んだので様子見ます!
いつもと違う場所だから緊張しちゃったのかな…
ありがとうございました🙇♀️