
コメント

ゆう
長男8ヶ月
次男5ヶ月ですね☺️
3ヶ月は早いですね!
うちの長男なんか8ヶ月。。。笑

はじめてのママ
同じくですよー!
特にうつ伏せ練習とかもせず過ごしています😆やった方がいいんですかね💦やっていますか?
背中でのけぞる(ブリッジみたいな感じになる)はよくやっています😆
-
はじめてのママリ
全然やってないです!😂
背中のぞけて背ばいして移動したりうちの子もよくやってます😂- 4月18日

もみじ🍁
25日で4ヶ月ですが
ひねる様子もまだないです😅
上の子は4ヶ月ちょっとで
寝返りしてました☺️
3ヶ月は早いと思います🤗

はじめてのママリ🔰
3ヶ月で寝返りは早いと思います!
上の子3ヶ月半、下の子4ヶ月になる直前くらいで寝返りしましたが検診の時医者から早いと言われました。
-
はじめてのママリ🔰
平均で5ヶ月くらいって聞きました🤔
- 4月18日
-
はじめてのママリ
早いですよね!うちの子まだ首座りもまだなのに💧って焦ってしまいましたが、ゆっくり見守ろうと思います!
- 4月18日

ママリ
早すぎても過緊張があったりするのでまだまだできなくなも大丈夫ですね!
上の子は8ヶ月、下の子は7ヶ月でした!
-
はじめてのママリ
その後おすわりとか何ヶ月でしましたか?
- 4月18日
-
ママリ
ズリバイ 9ヶ月
ハイハイ 10ヶ月
一人座り 11ヶ月
つかまり立ち 1歳1ヶ月
歩き始め 1歳半 です 🙌
今ではお友達と走り回る2歳半です!誰が寝返りいつしたかなんて全然わからない成長ですー🙌
なんならハイハイ長かったので体幹しっかりしてて押されても転びません🤣- 4月18日

おブス😁
3ヶ月で寝返りは、その子が早いだけです!
焦る事もないですし、のんびり行きましょ👍
まだ首もしっかり座ってない子も多いですよ!
うちも、寝返りなんてしません🤣🤣
-
はじめてのママリ
ゆっくり見守ろうと思います!
ほんと個人差ありますよね!私の子首座りまだだし寝てばっかりなのに〜って感じです😂- 4月18日

mii
長女は3ヶ月で
息子と次女は4ヶ月半ぐらいでした!
4ヶ月、5ヶ月ぐらいが平均なのかなと思います🥹
3ヶ月は早いです😂
下2人は3ヶ月からやる気を見せてはくれてたのですが中々腕が抜けなかったり頭が持ち上がらなかったりで特に息子は途中諦めも入ってました😂

ミルキー
5ヶ月でした
次男は4ヶ月くらいかな

ごまぽん
今月で七ヶ月になりますが、最近やーーっとこたまに出来るようになりました。
コロコロと寝返りするのにはまだまだ時間がかかりそうです😂笑
はじめてのママリ
その後はどうでしたか?
おすわりは何ヶ月ぐらいでしました?