
娘が熱を出している状況で、突発性発疹の可能性が心配です。病院で予防的な治療は可能でしょうか?
馬鹿っぽい質問すみません。
来週9ヶ月になる娘が、
昨日今日と38度前後の熱を出しています。
そのほかに鼻水、咳、目ヤニなどの症状はありません。
笑うし、あちこちつかまり立ちするし、離乳食もミルクもそんなに普段とは変わらないくらい飲んで食べてます。
いつもと違うのは、私に甘えてきて、目を離すと機嫌悪くなるくらいです。
よくここを見てると
「ご飯いつも通り食べてたら様子見で平気です。」
っていうのを見るのでもう少し様子見ようかな?って思ったんですが、「熱だけ出て解熱後に発疹が出たら、
突発性発疹かもしれない」という投稿も見ます。
病院に行ったらその突発性発疹になる前に何か防げる治療はしてもらえるんでしょうか?
発疹が出てちゃんと突発性発疹だと分かってからじゃないと治療はしようがないですか?
- ブルーノマーズ(8歳)
コメント

れい
私の子供も38度超えの熱が出て不機嫌で、病院へ行きました。
突発性発疹のとき治療はないですよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
けど、39度超えた時用に座薬はくれましたが。
結局使わずでしたー!
熱が下がって発疹が出たら終わりで病院にこなくていいですってゆわれました。

退会ユーザー
私は、2日目も熱があるんだったら念のため連れて行きますね。
突発性発疹はお薬ありません。
防げません。
2〜3日発熱後 からだに発疹が出ます。
発疹が出ないと突発性発疹の診断は出ません。
-
ブルーノマーズ
コメント有難うごさいます^_^
お薬ないし、防げもしないんですね😞
明日で発熱3日目。明日終わって発疹出なかったら突発ではなく何かしたらの違う病気ってことですかね💦- 5月25日
ブルーノマーズ
コメント有難うごさいます^_^
突発の治療はないんですね😔
発疹出たら病院行った方がいいんですかね?
明日も熱続いたら行った方がいいんですかね?
もちろん子供心配だけど、座薬しか出ないのなら自然治療なら病院へ行っても特に意味なさそうですかね。
質問沢山すみません( ; ; )
れい
熱出たら心配ですよね( ; ; )
発疹でたなら、病院は行かなくて大丈夫だと思いますよ!
熱が下がってきた頃に発疹が出始めます、あとは発疹が消えれば治りです★
明日で三日目なんですね!
お熱下がってなければ病院へ行ったほうがいーかもです(*_*)
もし、他の病気だと怖いですよね( ; ; )
ブルーノマーズ
発疹が出たら病院はいいんですね!!
そうなんです!明日で熱が3日続きです😢
確かに他の何かだと怖いです。
明日も熱かったら行ってみることします💦
有難うごさいます!!!